高校生団体「HiTec」にインタビュー
みなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 今回は若者の投票率向上のために活動する高校生にインタビューしました。
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
みなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 今回は若者の投票率向上のために活動する高校生にインタビューしました。
こんにちは、みずきです!4月も後半に差し掛かり、新生活もそろそろ慣れてきた頃でしょうか。 本日は進路選択について考えている方や「冒険」に興味がある方におすすめのプログラムについて紹介します! プログラム概要 フランス4泊7日の旅 世界一周ヨ […]
こんにちは、ゆあんです今回はビジネスプレゼンセミナーなので英語が得意な人苦手な人も参加してみてください。 イベント詳細 今回は起業アイデアの発想方法について学びます!セミナーは英語で行います。今回が第2回目。アメリカの現役高校生のレクシーさ […]
皆さんこんにちは、みずきです!進級を機に、将来について考えることも増えた、という人も多いのではないでしょうか。 今回はそんな方々におすすめのプログラムを紹介します! プログラム概要 主催団体 今回のこのイベントは、TEDxUTokyoという […]
みなさんこんにちは、さやです!本日ご紹介するのは本格的な模擬裁判選手権。法律に興味があるみなさんはぜひ!! 校プロのメンバーで前回参加した人がいて、インタビュー記事もあるので興味のある方はこちらから! 高校生模擬裁判選手権とは? 1つの刑事 […]
こんにちは!もかです。 本日ご紹介するプログラムはなんと、ミッション/ゲーム型のイベントとなっております!チーム対抗の体験型ゲーム・イベントって言ってるけどもうただただ楽しいだけじゃん。友達誘って参加するしかない!
こんにちは!パイセン部署のはるかです。 今回は国際交流特集・第三弾!ということで、「広島県・四川省青少年交流事業」に参加された方にお話を伺いました。 自己紹介をお願いします! 広島県に住んでいます、谷村咲蕾(たにむらさくら)です。 […]
こんにちは!かいです!今回は国際問題・社会問題に興味ある!という高校生におすすめのプログラムを紹介します! KIPとは 一般社団法人KIP知日派国際人育成プログラム(Knowledge Investment Programs:以下「KIP」 […]
こんにちは、パイセン部署のさやです。現在校プロでは14期新運営メンバーを募集しています! 詳しくはこちら そこで今回は、校プロの魅力を少しでも伝えられたらと思って記事を書きました。現パイセン部署メンバーの声をお届けします! パイセン部署に入 […]
皆さんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 今回は「高校生SDGs会議」を運営する高校生にインタビューしました。 自己紹介 高校生SDGs会議というボランティア団体を運営している、手島慶と言います。今、高校2年生で東京にある東京学芸大学付 […]
みなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 今回は特集記事第2弾ということでHLABに参加した方にインタビューしました。 HLABの内容について教えてください。 HLABは大学生が運営するリベラルアーツ大学をベースにしたサマースクールで […]
こんにちは!もかです! 歴代の校プロメンバーもお世話になってきた、探求に興味のある方におすすめのオンラインプログラムとなっております!
皆さんこんにちは、パイセン部署のゆきなです。 今回は子ども食堂を立ち上げ、運営している高校生にインタビューしました。 熱く、素敵なお話を聞くことができたので是非最後まで読んでみてください! 自己紹介 笹岡 岳史と言います。現在 […]
みなさんこんにちは、パイセン部署のさやです。 突然ですが、本日から4月中旬にかけてパイセン部署では特集記事を組んでいきます!!特集記事とは、あるひとつのテーマについて集中的に取材をしてみなさんにお届けする企画です。今回のテーマは、「国際交流 […]