- 2022.10.11
- 音楽,
電子オルゴールを作ろう!
こんにちは、はるなです!皆さんは普段、どのようなジャンルの音楽を聴きますか? 今回は、SAZANKA Robotics主催 電子オルゴールを作ろう! をご紹介します! SAZANKA Roboti […]
こんにちは、はるなです!皆さんは普段、どのようなジャンルの音楽を聴きますか? 今回は、SAZANKA Robotics主催 電子オルゴールを作ろう! をご紹介します! SAZANKA Roboti […]
こんにちは、はるなです。3連休が終わろうとしています。今日は久しぶりに忙しく、くたびれながら記事を書いています(笑)こんなときだからこそ、メリハリをつけていかなければ! 今回は、雄物川の歴史と成瀬ダム […]
こんにちは~りんこです。少し肌寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか?今回紹介するのは作文コンテストです。3つのテーマから選んで応募することができます。是非最後まで読んで、思いを文字で表現してみて […]
こんにちは、はるなです! 今回はフィリピンでのマングローブ植林から考える”自然環境保護活動”とは~貢献してみる、知ってみる~についてご紹介します。是非、最後まで読んでみて下さい! イベン […]
こんにちは、はるなです。代り映えのしないようで、いつも様々な変化をもたらしてくれる日常的な今日は、恐ろしいほど急に寒くなり、凍えながら帰路に立ちました。私の大好きな冬がやってくる予感。楽しみです。 そ […]
こんにちは、PODCASTの副部署メンバーのはるなです。 今回は2022年01月28日にパブリッシュされた、校プロのPODCAST(We Are 校プロ!)の校プロムードメーカーにインタビュー!~運営 […]
こんにちは、PODCASTの副部署メンバーのはるなです。 今回は2022年01月10日にパブリッシュされた、校プロのPODCAST(We Are 校プロ!)の校プロメンバーにインタビュー!~愛 […]
輝ける場所ではなく、思わず輝きたくなる場所。 走れる場所ではなく、思わず走り出したくなる場所。 を提供する校外プログラム大全のPODCASTへようこそ! 皆さん、こんにちは。PODCASTの副部署メン […]
Hello! 高2のうっちーです。今回は、僕も参加していた、project:ZENKAIというプログラムについて、インタビューしてきました!読みごたえのあるインタビューとなっていますので、ぜひ最後まで […]
こんにちは~りんこです!今回紹介するのは”本能”について考えるプログラムです。是非最後まで読んでみてください! プログラム詳細 【日時】 10月7日(金)19:30〜21:00 【参加費】 無料 […]
こんにちは~りんこです。今回紹介するのは「質の高い教育」をデザインしよう!ということでみなさんのアイデアを募集しているものです。個人でもグループでも応募することが可能です。是非、最後までお読みいただけ […]
こんにちは~りんこです。今回はDiscovery School様にパイセン記事をご寄稿いただきました。山本様、ここのさん、かえでさん、りりかさん、みつきさんありがとうございました。是非最後まで読んでみ […]
皆さんこんにちは、パイセン部署のはるなとななです。中高生が生物学、数学、哲学、言語学など様々な分野で金メダルを目指して切磋琢磨する学術オリンピック。挑戦したいけど何から始めたら良いのか分からない、そも […]
カレンダーの見方 【応募締切】応募に締め切りがあるイベント。開催日欄に締め切りの日程が表示されています。 【開催】開催日が既に決まっているイベント。開催日欄にイベントの開催日が表示されています。 ▼1 […]