考えよう!私たちの未来と再生可能エネルギー
郊外在住のみなさん注目!交通費支給ありで普段参加できない対面イベントに参加しちゃおう! こんにちは、もかです。気づけば11月も折り返し地点。10年ほど前には東京で11月に雪が降ったこともあったのに、今日の気温はまさかの25℃!この不安定さに […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
郊外在住のみなさん注目!交通費支給ありで普段参加できない対面イベントに参加しちゃおう! こんにちは、もかです。気づけば11月も折り返し地点。10年ほど前には東京で11月に雪が降ったこともあったのに、今日の気温はまさかの25℃!この不安定さに […]
皆さん、こんにちは!パイセン部署のはるなです! 本日は、NPO法人 IHRP主催 異分野融合型探究プログラム についてご紹介します。 IHRPとは…? IHRP (Interdisciplinary Highsc […]
皆さん、こんにちは!はるなです! 今回は、uReFoodと高校生政策提言会のコラボイベント&プログラムについてご紹介します! イベント概要 イベント名 第2回高校生政策提言会 〈プログラム型〉 日時 5/27(土) 17:00 […]
こんにちは、はるなです!皆さん、お元気ですか。新学期の疲れが出てくる時期でもありますよね。私は、様々な事態が重なり慢性副鼻腔炎を発症してしまいました。 健康第一で過ごしていきたい今日です。 今回は、質の⾼いインプットとアウトプットに濃密に取 […]
こんにちは、はるなです! 今回はフィリピンでのマングローブ植林から考える”自然環境保護活動”とは~貢献してみる、知ってみる~についてご紹介します。是非、最後まで読んでみて下さい! イベント概要 【研修国】 フィリピン(オンラ […]
こんにちは〜まりかです。もしかして皆さん、もう春休みも終わりだと思っていますか?い〜やまだまだチャンスはありますよ!春休みの最後に全国の中高生と繋がって、楽しい思い出を作りましょう。今回は全国高校生会議と、環境問題の解決を目指すPRUのコラ […]
Hello,Everyone! 最近AGTというアメリカの某オーディション番組の中で公開されたBTS(防弾少年団)のDynamiteという曲のパフォーマンスを見て、こりゃ売れるわ。と完璧に納得したベイカーです。 今回は、先日校プロのプログラ […]
こんにちは、たなりなです。 今日は環境に関するオンラインイベントをご紹介します!
みなさん、こんにちは! 夏休みが短くなって、参加したいプログラムに参加できなかった…なんていう方はいませんか!? 海洋プラスチック問題に関連した “プラスチック製品の代替方法”“プラスチックの回収・処理手法の最適化”“プラスチックの海洋環境 […]