「校外プログラム大全」とは
「校外プログラム大全」は2017年5月に設立された、中高校生が運営する、中高校生のための校外プログラムやイベント・課外活動・キャンプ・留学・大会やコンテストに関する情報紹介まとめサイトです。 1.活動理念 Stanford e-Japanや […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
「校外プログラム大全」は2017年5月に設立された、中高校生が運営する、中高校生のための校外プログラムやイベント・課外活動・キャンプ・留学・大会やコンテストに関する情報紹介まとめサイトです。 1.活動理念 Stanford e-Japanや […]
【公式LINEで最新プログラム情報を毎月お届け!】 「校外プログラム大全」では、これまで多くの中高生に向けて校外プログラムの情報を発信してきました。そして今回、新たな試みとして、 毎月の最新プログラム情報を公式LINEで配信 することになり […]
本記事では、科学に関するオリンピック、コンテストや研究発表会などを分野別に特集しました! 記事執筆時には、2025年度版の日程が明かされていないイベントについては2024年度版の日程を参考に掲載し、最新情報が分かり次第更新していきます。 目 […]
昨年度までにまとめた記事を再編集しました!随時最新情報に切り替えていきます。 今年度もそれぞれ開催される可能性が高いと思いますので、是非Checkしてみてください! 国際 【2024年度版】【分野別34】英語・国際交流・国際問題に関するプロ […]
校外プログラム大全へようこそ! 中高生向けの課外活動がどんどん増えている近年、最大限活用しないのはもったいない!でもいざ参加しようと思って調べても情報が多すぎる… 数多い課外活動まとめサイトから校プロを開いてくれたみんな、ありが […]
皆さんこんにちは!もかです。 定期考査が終わりひと段落…。勉強に余裕ができる今だからこそ進路の悩みに目が向いている方も多いのではないでしょうか。そんな方に朗報!あなたの興味、「すき」を仕事に繋げるプロジェクトが日経新聞さんから生み出されまし […]
【校外プログラム大全 Vol.1】(スプレッドシートが開きます) 【「校外プログラム大全」Vol1を公開しました】 校外プログラム大全 運営事務局です。 2017年の設立以降、当サイト上でご紹介させていただきました校外プログラム(現在も収集 […]
みなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 あっという間に4月が過ぎ去り、5月が始まりましたね。 今回は国際交流特集記事第7弾ということでメルボルンに留学した高校生に寄稿していただきました。 是非最後までお読みください! 自己紹介 高校 […]
みなさんこんにちは、さやです!5月になりましたが早くも暑い日々が続いていますね。 さて、今回は、国際交流特集記事第6弾ということで、カナダの高校に通っているKanakoさんにお話を聞きました。実際、カナダでどんな生活を送っているのでしょうか […]
みなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 今回は国際交流特集第5弾として、留学を控えている高校生にインタビューしました。 是非最後までお読みください! 自己紹介 都立高校の女子高生、このはです。 留学の予定について教えてください。 私 […]
みなさんこんにちは、さやです!新学期が始まり2週間ほど経った頃でしょうか。すでに気温はぐんぐん上がっていますね。 さて、今回は国際交流特集記事第4弾ということで、カンボジアの小学校に絵本を届けている方にお話を聞きました。いったいどうやって作 […]
こんにちは!パイセン部署のはるかです。 今回は国際交流特集・第三弾!ということで、「広島県・四川省青少年交流事業」に参加された方にお話を伺いました。 自己紹介をお願いします! 広島県に住んでいます、谷村咲蕾(たにむらさくら)です。 […]
みなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 今回は特集記事第2弾ということでHLABに参加した方にインタビューしました。 HLABの内容について教えてください。 HLABは大学生が運営するリベラルアーツ大学をベースにしたサマースクールで […]
みなさんこんにちは、パイセン部署のさやです。 突然ですが、本日から4月中旬にかけてパイセン部署では特集記事を組んでいきます!!特集記事とは、あるひとつのテーマについて集中的に取材をしてみなさんにお届けする企画です。今回のテーマは、「国際交流 […]