上智大学主催英語弁論大会「ジョン・ニッセル杯」
こんにちは、さくです。将来の夢はトリリンガルになることです。旅先でも現地の方とスムーズにコミュニケーションを取れたらカッコよくないですか? 今回紹介するのは上智大学さん主催の英語弁論大会「ジョン・ニッ […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
こんにちは、さくです。将来の夢はトリリンガルになることです。旅先でも現地の方とスムーズにコミュニケーションを取れたらカッコよくないですか? 今回紹介するのは上智大学さん主催の英語弁論大会「ジョン・ニッ […]
留学前から独自「英会話レッスンを無制限で受講可能」さらに「現地スタッフが30分以内」のところにいるから安心して出発 こんにちは!校プロ運営事務局です。 英語力が足りないから留学なんて無理・・・。なんて諦めているあなたにこそ知ってほしい「EF高校交換留学」。人生が変わる体験をぜひ!
皆さんこんにちは、みずきです! 今回は英語ディベートに気軽に参加できるプログラムについてご紹介します! プログラム概要 GTE日英ディベート大会プロジェクトとは、生徒自らがディベートのコンテストを企画 […]
こんにちは!あやかです。ついに文化祭が終わり、そろそろ受験モードな毎日を過ごしています。今回は、国際協力に興味のある人におすすめです! ワークショップについて NPO法人MISが国際協力に興味のある高 […]
地球市民青少年サミット これからの地球のために何ができるかを考えて一緒に提案する地球市民青少年サミットです。 国内外問わず、グローバルな交流を通して共生できる地球を考えていきます。 概要 日時:202 […]
こんにちは。もかです。「世界的な教育者から学んでみたい!」「最新の科学技術を体験したい!」と思っている関西の中高生のみなさん、絶好のチャンスがやってきました!フィンランド国立教育研究所のKristof […]
中高生リサーチキャンパスとは 働くこと、生きがい、政治・社会問題などについて情報発信を行う公益社団法人国際経済労働研究所が主催する中高生向けの講座です。 講座概要 日時:10月26日(土 […]
みなさんこんにちは!さやです!9月10月は文化祭シーズンで、気分が上がっている人も多いのではないでしょうか。 さて、今回は校プロの記事でもスペシャル企画です!なんと、Global Link Singa […]
皆さんこんにちは、みずきです! 本日は人種差別などに興味のある方におすすめのイベントを紹介していきます。 ルワンダジェノサイドとは? ルワンダジェノサイドとは、1994年にルワンダにおける部族対立によ […]
みなさんこんにちは。パイセン部署のしゅうです。 今回は高校生国際協力体験プログラム/JICA中国に参加した高校生の話を聞いてきました。 自己紹介 広島に住んでます、高校3年生の長谷川はるかです。 高校 […]
こんばんは、みやで[す! 夏休み明けは大変ですよね、、一緒に頑張りましょう! それでは、今回は国際問題について考える講座をご紹介させていただきます! 国際協力入門講座について 参加者自身に国際問題に今 […]
皆さんこんにちは、みずきです!外に出ると連日日に焼かれるような猛暑ですね。くれぐれも熱中症にはお気をつけください。 さて、本日の記事は高校留学に興味がある方は必見です!ぜひ読んでいってください。 プロ […]
おはようございます🌆😃🦅🏀ねおです。勉強しなきゃとわかっているのにできないので、強制的に勉強できるプログラムを皆さんから募集します。今回 […]
こんにちは。パイセン部署のゆきなです。 7月になり暑くなってきましたね。私は秋田に住んでいるのですが、秋田もとても暑いです… 今回は短期留学をした高校生に寄稿していただきました。 自己紹介 こんにちは […]