IDFC 2024本会議募集開始❗️ in大阪
こんにちは、みずきです!三寒四温の言葉通り、寒い日暖かい日が交互にと体調を崩しやすい天気が続きますが、どうか体調にはお気をつけてお過ごしください。 さて、本日ご紹介するのは、専門家に学びながら同世代と社会問題について議論できるプログラムです […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
こんにちは、みずきです!三寒四温の言葉通り、寒い日暖かい日が交互にと体調を崩しやすい天気が続きますが、どうか体調にはお気をつけてお過ごしください。 さて、本日ご紹介するのは、専門家に学びながら同世代と社会問題について議論できるプログラムです […]
『ネイティブ英語のビジネスプレゼン』って? 見て学ぶタイプのセミナーにご参加ください。 みなさん、こんにちは!アメリカの現役高校生のレクシーさんが、2万人が参加する米国のDECA ICDC世界大会で入賞したプレゼンを披露してくれます!前半は […]
皆さん、こんにちは!はるなです。 今回は、起業やアントレプレナーシップに興味関心を持つ中高生に必見のプログラムをご紹介します。その名も、オンライン起業家教育プログラム「GTE® 起業力塾」。 対象は中学1年生から高校3年生まで。是非最後まで […]
もかです。こんにちは!本日ご紹介するプログラムは、選抜された大学生と1on1形式で探究活動ができる魅力的なプログラムとなっております! innovationGo 1on1 とは? 全国各地とつながり、未来の価値観/行動/習慣をつくることに、 […]
今回はリサーチ運動を通した国際協力に関する紹介です!また、本記事のイベントは Peatix を利用しており、1人の申込みにつき1円が被災地へ寄付されます。詳細はこちら リサーチ運動とは!? はじめに、みんなで同じ方向に向かってアクションを起 […]
皆さんお久しぶりです!かいです!今回は教育に関するプログラムの紹介です! プログラム内容 教育に関する仕事をしている大人から仕事を活かしてどのようにマイテーマを実現しているかをお話しいただきます。*マイテーマ=自分の志、社会のなかで成し遂げ […]
お久しぶりです。もかです! 本日ご紹介するイベントは、参加する中高生の他にそのご家族やご親戚の方も参加できます。こちらイベントと共に時を過ごせば、家族団らんの充実した週末になりそうですね! 講演内容 なぜ痛みがあるの? &nb […]
なんとなく 進学 なんとなく 勉強 なんとなく 学校生活 周りに合わせる生活 レールに乗った環境 勉強に追われる毎日 “ そんなの10代なのに、もったいない! ” そんなU18世代が全国から集うイベント イベント […]
「100人会議」について 「100人会議」は「探究学習を経験していない教師が探究学習について決めているのは良くない。」という課題から立ち上がった会議です。100人の中高生で「理想の探究学習」や学校での探究についての疑問、不満など改めたいとこ […]
もかです。こんにちは。 本日ご紹介するプログラム、申し込み締め切りは12月24日ですが見学は当日まで受け付けています!興味のある方はそちらも合わせてご確認ください。 プログラム概要 模擬国連会議をオンライン形式で開催!今回のテーマは「核軍縮 […]
こんにちは~。もかです。 本日ご紹介するプログラムは日米関係や国際関係、国際平和に興味がある方におすすめとなっております! プログラム概要 日米学生会議とは 日米学生会議(通称JASC)は、米国の対日感情の改善、日米相互の信頼 […]
こんにちは!かいです!2023年も終わりが近づいてきて来年は僕も受験生に、、、そんな受験についてのプログラムを紹介します! 募集概要 ”今年”総合型選抜で合格を勝ち取った3年生がお話する「総合型選抜のリアル」 #総合型推薦選抜受験生全員死ね […]
皆さん初めまして、みずきです!いよいよ12月に入り、クリスマスの足音も聞こえてくるようになりました。冬休みを思いっきり楽しむためにも、ぜひ体調には気をつけてお過ごしください。 さて、今回ご紹介させていただくのは、オンラインで他国の同世代と交 […]
こんにちは!かいです!気温もだいぶ低くなり、風邪なども流行る季節ですが体調に気を付けながら毎日頑張っていきましょう! 今回は高校生世代対象の国際交流プログラムを紹介します! 概要 例年の⼤学⽣を対象に開催している⽇ASEAN学⽣会議に加え、 […]