Let’s MUN! 新年会議2024 【模擬国連にチャレンジ!】

Let’s MUN! 新年会議2024 【模擬国連にチャレンジ!】

もかです。こんにちは。

本日ご紹介するプログラム、申し込み締め切りは12月24日ですが見学は当日まで受け付けています!
興味のある方はそちらも合わせてご確認ください。

プログラム概要

模擬国連会議をオンライン形式で開催!
今回のテーマは「核軍縮 Nuclear Disarmament

経験者議場と初心者議場(会議経験0~3回の大使を対象)の同時開催となっており、
初心者議場では

  • 日本語で体験できる
  • 模擬国連に関する説明会も実施

*模擬国連とは?
国際連合の討議を模倣し国際問題について議論する活動。 

ここがおすすめ!

  • 初心者議場では日本語で体験説明会に参加できる
  • 申し込み時にペアがいなくてもマッチングしてくれる
  • ペア作成時の条件なし
  • 見学可能

 

プログラム情報

日時1月7日(日) 9:00-18:00
会場:オンライン(Zoom)
費用:無料
対象:中学1年生~高校3年生
定員:各議場30ペア60名(両議場の人数比に応じて変更の可能性あり)
応募締め切り:12月24日(日)23:59
応募方法:応募は
こちらから!
主催:Let’s MUN! 
  ≪ホームページInstagram

 

Let’s MUN!について

設立理念

模擬国連は今や世界全体で開催されており、日本でも大学生を中心に多くの活動が行われていますが、高校生にとっては未だあまり馴染みのない競技でしょう。実際、模擬国連の競技内容や参加方法などを明確に記したウェブサイトは存在せず、模擬国連をはじめようにもその情報の少なさ、知名度の低さから断念せざるを得なかった生徒さんのお話も伺ったことがあります。

また、その知名度の低さがゆえに模擬国連という競技が敬遠されている部分も存在しています。「英語ができなければ模擬国連はできない」「​様々な知識がないとできない」このような誤解から、模擬国連がハードルの高い競技であると捉えられ、参加者が伸びないケースも見受けられます。そのような誤解を招くことが多いのも、ひとえに模擬国連の知名度の低さによるものでしょう。

私たちLet’s MUN!は「中高生を対象として、模擬国連のさらなる普及と大使のレベルアップをサポートする」を理念に活動しています。模擬国連を始める前の方も、既にスタートを切られた方も、それぞれ異なる疑問や課題を抱えていることでしょう。それらを一つずつ解決し、皆さんの成長の手助けをすることが私たちの使命です。

模擬国連についてもっと知りたい。自分も模擬国連を始めてみたい。賞を獲得できるような、さらなる高みを目指したい。皆さんのそういった切実な思いを受け止め、最大限のサポートを提供する存在でありたい。Let’s MUN!はそう願っています。

活動内容

模擬国連活動のご紹介
未経験者に向けて、模擬国連そのものについての解説書や、会議の流れを説明した動画を提供します。
▶詳しくはこちら
から

模擬国連会議の開催
オンライン模擬国連イベントを開催しています!詳細はイベント情報よりご確認ください。
模擬国連会議や説明会など、幅広い層に向けたイベントを企画・運営しております。

経験者インタビュー
実際に会議に参加された方にインタビューし、模擬国連の魅力や会議の体験談などを伺います。

模擬国連TIPS
初心者・経験者に向けて、さらなるスキルアップに必要なテクニックをお伝えします。

スタッフアドバイス
こんな時どうすればいいの?成長のためには何が必要なの?あなたの質問に、豊富な会議経験を持つスタッフがオンデマンドでお答えします。

最後に

本記事は依頼記事となっております。
応募に関するお問い合わせは主催者様までお願いいたします。
お問い合わせ先:letsmun1@gmail.com

 


模擬国連に参加したパイセンの体験談はこちら

 

模擬国連に関連する記事を読みたい方はこちらから!

 

▶ホームに戻る

 


校外プログラム大全

 

国際カテゴリの最新記事