国際

2/15ページ

JICA国際協力出前講座

こんにちは、みやです!実は以前、修学旅行の際にJICAの施設に訪れる機会があって、そのときに友達から聞いた話がとても興味深かったんです。私は旅行途中にインフルにかかってしまい、訪問は叶いませんでしたが、、 それでは、今回はJICAによる「国 […]

国際ユース作文コンテスト

こんにちは、ねおです。そろそろ中間が近づいてきた学校もありますよね、やること多すぎて大変ですよね。気分転換に「国際ユース作文コンテスト」に参加してみてはいかがですか? 国際ユース作文コンテストとは? 平和の文化と持続可能な地球社会を築いてい […]

UJPMUN オンライン会議開催

こんにちは、みずきです!グローバル化なども注目されている近年、国際的な社会問題について考える機会も増えているのではないでしょうか。 本日は国際問題に興味がある人にぜひお勧めしたい、模擬国連会議をご紹介します! プログラム概要 模擬国連とは […]

GTE特別イベント 「米国の高校生が講師。レクシーさんの英語ビジネスプレゼンセミナー」

こんにちは、ゆあんです今回はビジネスプレゼンセミナーなので英語が得意な人苦手な人も参加してみてください。 イベント詳細 今回は起業アイデアの発想方法について学びます!セミナーは英語で行います。今回が第2回目。アメリカの現役高校生のレクシーさ […]

第十九回 「外国人」ってどこの誰?〜移住・民族と健康について一緒に考えよう〜

こんにちは!かいです!本日は講演会のプログラムを紹介します! 講演内容 日本では、住民登録をしている人の2.8%が外国人だとされ、その数は増え続けています。日本の住民として登録され、日本で生活して、学校に行き、就職していますが、ずっと「外人 […]

IDFC 2024本会議募集開始❗️ in大阪

こんにちは、みずきです!三寒四温の言葉通り、寒い日暖かい日が交互にと体調を崩しやすい天気が続きますが、どうか体調にはお気をつけてお過ごしください。 さて、本日ご紹介するのは、専門家に学びながら同世代と社会問題について議論できるプログラムです […]

Atlantic Pacific Spring Camp 1-5 April 2024

今回は、岩手県の釜石市で開催される4泊5日のキャンプについての紹介です!日本中、世界中から集まる仲間と、サスティナビリティや海の安全について学ぶことができます。 概要 開催日:2024年4月1日~5日 場所:岩手県釜石市根浜湾 費用:105 […]

1 2 15