日光ツアーで地域活動を学ぶ!まちへの挑戦の第一歩を踏み出そう
お久しぶりです。もかです!本日は、地域づくりに興味がある方必見の日光ツアーのプログラムをご紹介します。 どんなイベント? こちらのツアーでは、日光市で実際に地域活動をされている方にお話を伺うことで、観光では見られない日光の暮らしに触れ、具体 […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
お久しぶりです。もかです!本日は、地域づくりに興味がある方必見の日光ツアーのプログラムをご紹介します。 どんなイベント? こちらのツアーでは、日光市で実際に地域活動をされている方にお話を伺うことで、観光では見られない日光の暮らしに触れ、具体 […]
こんにちは!もかですーー こちらのビジネスコンテストはなんと、参加者全員が個別アドバイスを面談もらえる素晴らしいプログラムとなっております!自分のアイデアを客観的に振り返れるチャンス!奮ってお申し込みください! 4つの魅力 英語でも日本語で […]
もかです。こんにちは!高校3年生、今年度18歳になった/なる方は大注目!今回ご紹介するのは、18歳になったけど成人した感じがしなくてもやもやする、そんな18歳にぜひチェックしていただきたいプログラムとなっております! CHOOSE YOUR […]
もかです!1月も後半に差し掛かってきましたね。 本日ご紹介しするのは、地方議会議員のもとでインターンシップを行える充実したプログラムとなっていますが、締め切り日前に募集が打ち切られる可能性が高いのでお早めにお申し込みください! 地方議会議員 […]
お久しぶりです。もかです! 本日ご紹介するイベントは、参加する中高生の他にそのご家族やご親戚の方も参加できます。こちらイベントと共に時を過ごせば、家族団らんの充実した週末になりそうですね! 講演内容 なぜ痛みがあるの? &nb […]
こんにちは!高校2年生のもかです。 本記事では、英語、国際交流、国際問題、海外、留学などなどに関する40のプログラムやコンテストを分野別に特集しました…!記事の最後には、ほかの記事で紹介している国際系のプログラムも含めて、申し込み締め切り時 […]
もかです。こんにちは。 本日ご紹介するプログラム、申し込み締め切りは12月24日ですが見学は当日まで受け付けています!興味のある方はそちらも合わせてご確認ください。 プログラム概要 模擬国連会議をオンライン形式で開催!今回のテーマは「核軍縮 […]
こんにちは~。もかです。 本日ご紹介するプログラムは日米関係や国際関係、国際平和に興味がある方におすすめとなっております! プログラム概要 日米学生会議とは 日米学生会議(通称JASC)は、米国の対日感情の改善、日米相互の信頼 […]
こんにちは!もかです。2023年も12月に突入しました。私は毎年この時期になると時の流れが突然ものすごく早く感じます。 さて、今回は宇宙についてのイベントのご紹介となっております。 どんなイベント? UnFiction(ア […]
こんにちは。もかです。 同世代の課外活動の先輩とコミュニケーションを取れるWilldoor Forumが2023年冬にも開催されます。校プロの共同代表が7月に登壇したプログラムですね!12月10日までの申し込みでスタバカードorAmazon […]
こんにちは!もかです。 プログラム概要 一年ごとに異なる地域に滞在しながらマイプロジェクトを通して学びを深めていくさとのば大学。こちらの新しいスタイルの大学の体験講義に、オンライン&ワークショップ形式で参加することができます。 ɛ […]
お久しぶりです。もかです。 本日は、自己アピール・分析において考え悩むことが多い方におすすめの「自分のなにを・どのようにアピールできるのか」の問いを助けてくれるプログラムをご紹介します! プログラム概要 フォロワー40万人越えのTikTok […]
こんにちは!もかです! 今回ご紹介するのは東京大学のゼミを体験できるイベントとなっております! コンテンツ 私たち「障害者のリアルに迫る」東京大学ゼミは、東京大学の有志の大学生と大学院生によって運営されています。 大学内では、ゲスト講師を招 […]
こんにちは!もかです。 みなさんお元気にお過ごしでしょうか。お忙しいとは思いますが、体調を崩してしまわないようお気を付けください。今回は健康にまつわる講演のプログラムをご紹介します。医学に興味のある方だけでなく、進路に迷っている方や地域社会 […]