- 2024.01.08
- なんとなくから卒業だ, オンライン,
#なんとなくから卒業だ
なんとなく 進学 なんとなく 勉強 なんとなく 学校生活 周りに合わせる生活 レールに乗った環境 勉強に追われる毎日 “ そんなの10代なのに、もったいない! ” そんなU18世代が全国から集うイベント イベント […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
なんとなく 進学 なんとなく 勉強 なんとなく 学校生活 周りに合わせる生活 レールに乗った環境 勉強に追われる毎日 “ そんなの10代なのに、もったいない! ” そんなU18世代が全国から集うイベント イベント […]
みなさんこんにちは!さやです! 2023年も終わりが近づいてきましたね。今年一年を振り返りつつ、家族との時間を大切にしたい時期です。 さて、この度、校プロでは2月11日(日)にオフラインイベント第2弾を開催します!!そして今回はSHIMOK […]
こんにちは!高校2年生のもかです。 本記事では、英語、国際交流、国際問題、海外、留学などなどに関する40のプログラムやコンテストを分野別に特集しました…!記事の最後には、ほかの記事で紹介している国際系のプログラムも含めて、申し込み締め切り時 […]
こんにちは!パイセン部署のはるなとゆきなです! 今回はトビタテ生の3人の方に留学についてお話を聞いてきました。たくさんの素敵なお話を聞くことができたので2回に分けてお届けします! トビタテ!留学JAPANとは? トビタテ!留学JAPANは文 […]
こんにちは、まなです。最近急に寒くなりましたよね…皆さん体調に気をつけてください。 プログラム概要 実業家成田修造氏をお呼びし、自分の今生きている世界を飛び出すために必要なマインドを学び、イベントに参加した人全員が越境し、挑戦し […]
もかです。こんにちは。 本日ご紹介するプログラム、申し込み締め切りは12月24日ですが見学は当日まで受け付けています!興味のある方はそちらも合わせてご確認ください。 プログラム概要 模擬国連会議をオンライン形式で開催!今回のテーマは「核軍縮 […]
こんにちは~。もかです。 本日ご紹介するプログラムは日米関係や国際関係、国際平和に興味がある方におすすめとなっております! プログラム概要 日米学生会議とは 日米学生会議(通称JASC)は、米国の対日感情の改善、日米相互の信頼 […]
こんにちは!はるかです。 突然ですが、『平和』とは一体何でしょうか…? 2023年で原爆投下から78年が経ちました。今回は中国新聞ジュニアライターとして原爆や平和について発信されている小林芽衣さんにお話を伺いました。 世界平和に対する熱い想 […]
皆さん初めまして、みずきです!いよいよ12月に入り、クリスマスの足音も聞こえてくるようになりました。冬休みを思いっきり楽しむためにも、ぜひ体調には気をつけてお過ごしください。 さて、今回ご紹介させていただくのは、オンラインで他国の同世代と交 […]
こんにちは!もかです。2023年も12月に突入しました。私は毎年この時期になると時の流れが突然ものすごく早く感じます。 さて、今回は宇宙についてのイベントのご紹介となっております。 どんなイベント? UnFiction(ア […]
こんにちは!もかです。 プログラム概要 一年ごとに異なる地域に滞在しながらマイプロジェクトを通して学びを深めていくさとのば大学。こちらの新しいスタイルの大学の体験講義に、オンライン&ワークショップ形式で参加することができます。 ɛ […]
お久しぶりです。もかです。 本日は、自己アピール・分析において考え悩むことが多い方におすすめの「自分のなにを・どのようにアピールできるのか」の問いを助けてくれるプログラムをご紹介します! プログラム概要 フォロワー40万人越えのTikTok […]
プログラム概要 2024冬開催決定! アメリカのトップ大学生とリベラルアーツを体験 これまで、のべ1000名以上の中高生が参加した大好評企画のLiberal Arts HUTが1 Day Fes としてパワーアップして帰ってきました。202 […]