- 2021.09.05
【池上彰が語るポストコロナ】これから私たちはどう生きていく?
みなさん、こんにちは!高3のさくらです。 最近の調子はいかがですか? と聞かれると、日常で起こっていることが微妙すぎて「いい感じです。」としか言えない自分が悔しい日々が続いています笑 皆さんは Everyday Life をどうお過ごしでし […]
みなさん、こんにちは!高3のさくらです。 最近の調子はいかがですか? と聞かれると、日常で起こっていることが微妙すぎて「いい感じです。」としか言えない自分が悔しい日々が続いています笑 皆さんは Everyday Life をどうお過ごしでし […]
BEAU LABOとは BEAU LABO は、高校生の知的好奇心をリミッター無く追求することができる社会の実験室(ラボ)として、2020年1月からスタートした3か月間の「地域密着型探究学習プログラム」です。学校や学年の垣根を超えて集ま […]
〇イベントカレンダー9月版 全国のイベントをまとめた校プロカレンダー9月版です!9月分の新たなイベント情報が見つかり次第、こちらのイベント情報ページに掲載し更新していきます。更新日は、題名の方に記載するのでそちらをご確認ください。 &nbs […]
こんにちは!今日紹介するイベントはミライドアプロジェクトのひとつ職業発見イベント!「キャリアパスポート」を書いてみようです。 ミライドアプロジェクトとは コロナによる休校や外出自粛の影響で人との関わりが減っている今、中高生が将来のことや目先 […]
Anzuです! 前回はフィリピンに住んでいる鹿野さくらさんのインタビュー前編をお届けしました。今回は気になる後編です!最後にはおまけのコラム(?)もあるので是非最後まで楽しんで読んでくださいね! ハロハロに入ったきっかけ 志望校の大学進学 […]
どうも、こんにちは高1のうっちーです。最近涼しくなってきて過ごしやすいですね。今回紹介するのは「医師を目指す中高生と保護者のための講演会」です。 プログラム概要 この講演会はその名の通り「医師」を目指す中高生に向けての講演会です。医師を目指 […]
こんにちはAnzuです!今回はNPO団体「ハロハロ」に所属し、ボランティア活動をしているフィリピン在住の鹿野さくらさんにインタビューしました! ハロハロについてはこちらから!さくらさんのYouTubeチャンネルもこちら! 「なぜフィリピンで […]
こんにちは!Anzuです♪今回は兵庫県に住む高校生平和大使の岡本美里さんにインタビューをしました。 高校生平和大使についてはこちら!兵庫県の高校生平和大使である岡本さんとサポーターが立ち上げたウェブサイトはこちら! 平和大使になろう […]
SDGsに興味がある!行動を起こしたいと思っている!そんな方、必見! 社会貢献の本来の意味を学び、行動に移していくプログラムのご紹介です。 イベント内容 「なんとなく社会貢献、やめませんか?」 社会貢献dayは3日間のイベントを通して本当の […]
皆さんこんにちは、パイセン部署のまりかです。ご存知かと思いますが、校プロでは「参加者体験談」といって、校外プログラムに実際に参加した「パイセン」の寄稿や取材記事を投稿しています。この度、普段校プロを利用してくださっているユーザーの皆さんの中 […]
TOPPA!!STEMとは ロボティクスに関する高度なインプットとアウトプットに相互に取り組む濃密な3か月間でリーダーに必要な力を実践的に養います。グローバルで活躍するリーダー達による双方向型の講義を通じ、ロボットやSTEM分野で活躍するた […]
みなさんこんにちは。今日紹介するイベントは今週末開催のオフラインイベントです‼︎オフラインだからこその良さや魅力がたっぷり詰まったイベントです。興味のある方はぜひ最後まで記事を読んでみてください! どんなイベント 下北沢にある […]
Hello!!高1のうっちーです。雨続きでげんなりしていますが、反面涼しいというのが救いです。さて今回紹介するのは哲学カフェなんですが、僕も最近参加してきましたよ。(紹介しているものとは別のものです)ほんとに何でもあり!って感じで楽しかった […]
みなさんこんにちは!毎日暑いですが元気に過ごしていますか?ぜひこの夏家の中で涼しい部屋からでも参加できるオンラインのプログラムに参加してみてはいかがでしょうか! どんなイベント? 今日紹介するこのプログラムは、2021年9月から始まる「10 […]