本場のカフェを体感!メルボルンに留学した高校生にインタビュー
みなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 あっという間に4月が過ぎ去り、5月が始まりましたね。 今回は国際交流特集記事第7弾ということでメルボルンに留学した高校生に寄稿していただきました。 是非最後までお読みください! 自己紹介 高校 […]
みなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 あっという間に4月が過ぎ去り、5月が始まりましたね。 今回は国際交流特集記事第7弾ということでメルボルンに留学した高校生に寄稿していただきました。 是非最後までお読みください! 自己紹介 高校 […]
みなさんこんにちは、さやです!5月になりましたが早くも暑い日々が続いていますね。 さて、今回は、国際交流特集記事第6弾ということで、カナダの高校に通っているKanakoさんにお話を聞きました。実際、カナダでどんな生活を送っているのでしょうか […]
こんにちは、みやです!最近は、暑い日が増えてきましたね。皆さま、熱中症にはお気を付けください! それでは、今回は、女子中高生が対象の理工系進路について知ることのできる夏のプログラムをご紹介します! プログラム概要 主催団体について NPO法 […]
日頃より校外プログラム大全をご愛顧いただきありがとうございます。 2017年に発足したこのサイトおよび運営団体は今年で8周年を迎え、設立当初から今日まで多くの方に支えられながら日々サービスを更新し、中高生の学びのサポートができるよう活動して […]
こんにちは。もかです! 今回ご紹介するプログラムは、4泊5日間の間プロトタイプを作ってアイデアの価値検証にまで本気で取り組みます!気になる方には説明会や2日間の入門プログラム(MONO-COTO CHALLENGE 2024)も用意されてい […]
こんにちは!もかです。 SmiRing 海外大学進学応援イベントとは アメリカ留学中の現役海外大生の3人による大学選び〜入学・VISA等の手続きまで徹底解説してくれる、zoomで!時間ほどの入門講座 コンテンツ ①留学の魅力「実際に留学して […]
皆さんこんにちは、みずきです!まだ4月だというのにもう夏の気配がしますね。 さて、本日は、例年夏休み期間中に開催される宿泊型プログラムがなんと2日の通いに凝縮したプログラムをご紹介します! プログラム概要 MONO-COTO INNVOAT […]
こんにちは、みやです!進級をきっかけに進路や将来のことで悩んでいる人も多い時期ではないでしょうか。今回は、そんな方々におすすめの教育フォーラムを紹介します! プログラム概要 五月祭教育フォーラムとは 東京大学の五月祭内で開催される日本最大級 […]
こんにちは!新メンバーのかずきです。 花粉のピークが過ぎ、とても過ごしやすくなりましたね。本日は「ヘルスケア」に興味のある中高生に是非おすすめしたい「inochi Gakusei Innovators’Program 2024」 […]
こんにちは、みずきです!グローバル化なども注目されている近年、国際的な社会問題について考える機会も増えているのではないでしょうか。 本日は国際問題に興味がある人にぜひお勧めしたい、模擬国連会議をご紹介します! プログラム概要 模擬国連とは […]
みなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 GWも終盤となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は小学生や中学生に英語を教えている高校生にインタビューしました。 自己紹介 英語教育支援グループという高校生団体をやっている前田栄人と […]
みなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 今回は国際交流特集第5弾として、留学を控えている高校生にインタビューしました。 是非最後までお読みください! 自己紹介 都立高校の女子高生、このはです。 留学の予定について教えてください。 私 […]
皆さんこんにちは、みずきです!時間の流れははやいもので、もう4月が終わろうとしています。そろそろ新生活が落ち着いてきた頃、この機会に新しいことにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか? というわけで、本日は日英両方のディベートを体験できるプ […]
こんにちは。もかです。 本日ご紹介するプログラムは、非常に充実したプログラムとなっておりますのでお見逃しなく! まずは、4月21日(日)10:00~11:00/13:00~14:00開催される説明会に参加してみてください!申し込み締切は4月 […]