- 2018.08.27
Pearson Seminar on Youth Leadership(PSYL) リーダーシップを学ぶ三週間のサマースクール
こんにちは!UWC ISAK Japan、高校2年生の伊藤澪里です。 実は私、ちょうど一年ほど前にも記事を書かせていただいています。お久しぶりです! 今回は、私の学校、UWC ISAK Japanの先輩高校である、Pearson Colle […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
こんにちは!UWC ISAK Japan、高校2年生の伊藤澪里です。 実は私、ちょうど一年ほど前にも記事を書かせていただいています。お久しぶりです! 今回は、私の学校、UWC ISAK Japanの先輩高校である、Pearson Colle […]
さて、前回はボランティア・スピリット・アワード(通称SOC)での経験談を語っていただいた永江春輝さん。今回は、校プロ初の独占インタビュー! SOCから始まった彼の校外活動人生。校プロメンバー山田が、人生初のインタビュアーとして聞いてきました […]
実際に校外プログラムに参加した高校生による参加者体験談「パイセンに聞いてみた!」 今回は「ボランティア・スピリット・アワード」ー中高生のボランティア活動を表彰(感謝)するプログラムにて、アメリカ大会で日本代表として表彰された「永江春輝」さん […]
実際に校外プログラムに参加した高校生による参加者体験談「パイセンに聞いてみた!」 今回は小学生から高校生までが対象! 世界の国で取材するレポーターとして派遣されるプログラム「友情のレポーター」についてです。 では、どうぞ!(以下本文) ~は […]
WSC10周年記念紹介動画 〜はじめに〜 はじめまして!山口県に住む高校二年生、「夢見るあほ」ことルーシーです。今回は世界50カ国の中高生が集う『World Scholar’s Cup(ワールド・スカラーズ・カップ)』というアカ […]
実際に校外プログラムに参加した高校生に参加者体験談「パイセンに聞いてみた!」 今回はアメリカ、チョート校のサマースクールに参加した方々にお話を伺いました。では、どうぞ! こんにちは!私たち、EHKNRTは2017年夏にアメリカ […]
実際に校外プログラムに参加した高校生に参加者体験談「パイセンに聞いてみた!」 今回はニューヨーク科学アカデミー主催の教育プログラム『The Junior Academy』についての紹介です。 「The Junior Academy clas […]
『【パイセンに”生徒会活動支援協会”について聞いてみた】by栗本拓幸パイセン(一般社団法人生徒会活動支援協会理事)』 <この記事の内容をざっくりと要約すると!> これは「生徒会活動支援協会」という生徒会をサポートする団体で理事をお務めの方に […]
『【パイセンに”AIU高校生外交官プログラム”について聞いてみた】by村上栞太パイセン(HSD2016に参加・横浜隼人高校3年)』 <この記事の内容をざっくりと要約すると!> これは「AIU高校生外交官プログラム」というアメリカとの交流を目 […]
『【パイセンに”国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト”について聞いてみた】by藤戸美妃パイセン(優秀賞受賞)』 <この記事の内容をざっくりと要約すると!> これは「国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト」というコンテストで優秀賞を受賞 […]
『【パイセンに”トビタテ!留学JAPANのウカリカタ”について聞いてみた】byぬまパイセン(トビタテ高校生コース3期、カナダ派遣予定)』 <この記事の内容をざっくりと要約すると!> これは「トビタテ!留学JAPAN」の合格者による、合格法の […]
『【パイセンに”UWC(United World Colleges = ユナイテッドワールドカレッジ)”について聞いてみた】by難波拓人パイセン(United World College of the Adriatic在学中)』 <この記事 […]
『【パイセンに”GAKKO”について聞いてみた】bりょうやパイセン(GAKKO2015に参加・りょうやパイセン)』 <この記事の内容をざっくりと要約すると!> これは「GAKKO」という毎年世界の数カ所を会場とする、夏休みに行われる国際キャ […]
『【パイセンに”沖縄戦遺骨収容国吉勇応援会”について聞いてみた】by西尾慧吾パイセン(沖縄戦遺骨収容国吉勇応援会学生共同代表・東京大学休学中・米国Yale大学に進学予定)』 <この記事の内容をざっくりと要約すると!> これは「沖縄戦遺骨収容 […]