【実際に講義を受けよう!】東北大学「量子アニーリングが拓く 未来の情報科学」

【実際に講義を受けよう!】東北大学「量子アニーリングが拓く 未来の情報科学」
みなさんこんにちは、たなりなです。
テスト明け、3週間ぶりの記事です…!これからもたくさんのプログラムを伝えられるように頑張ります〜!!

今日ご紹介するのは、東北大学 大関 真之準教授による、オンラインセミナー「量子アニーリングが拓く 未来の情報科学」 です!

未来の情報科学を想像しよう

本講演では、中学生・高校生・高専生・大学生を対象に、近い将来に活用が期待される量子科学技術のうち、組合せ最適化問題を解く 量子アニーリングマシン について紹介します。
将来の進路決定や新しい科学技術が生まれゆく姿、それが社会実装に向けて動き出している科学者の営み を直接眺めることのできる良い機会です。
講演だけでなく、講師とのやりとりを通して、 この夏休みの期間に是非未来に向けた刺激を受けましょう!

プログラム内容

1.量子アニーリングとは?
2.組合せ最適化問題-二次関数で世界を記述する-
3.実際に考えてみよう!
4.実際に量子アニーリングマシンで解いてみよう!

※講義内容は、当日の参加者の質疑により変化していくオンラインライブ形式!聞きたいことがどんどん聞けちゃいます…!

《イベント概要》

講師 |東北大学大学院 情報科学研究科 応用情報科学専攻 東京工業大学科学技術創成研究院
大関 真之 准教授

日時 |2020年8月6日-10:00 ~ 12:00

場所 |オンライン開催 (Google meetで実施 ※事前にアプリをダウンロードしてください)

参加費 |無料

応募方法 |下記QRコードより、お名前、メールアドレス等ご記入ください。

このプログラムは毎年東北地域の高校生向けに実施されていたものです。オフラインで学ぶことが難しくなっている今、この機会に全国の生徒・学生で学びを深めませんか?

今日も一日お疲れ様です!暑い日が続きますが夏バテしないように頑張りましょう〜!!

この記事は依頼記事となっています。
質問等がございましたら、依頼元までお願い致します。

校外プログラム大全

理系・環境カテゴリの最新記事