【医療は誰のもの?】中高生が医療について考えてみる

【医療は誰のもの?】中高生が医療について考えてみる

こんにちは!はるなです。

今回は teenmedica主催 のプログラムについてご紹介します。

 

teenmedica のコンセプトとは?

医療は医療従事者だけのものなのでしょうか。医療は大人だけが考えればいいもの なのでしょうか。医療は中高生が考えてはいけないものなのでしょうか。この問いに 答えるべく、teenmedicaでは以下の三つの点を重んじています。

中高生が医療について考える

確かに医療は専門的な知識を必要とするので、中高生がいきなり医療について 考えるということは難しいでしょう。しかし、未来を作って生きていくのは若者 です。必要最低限の知識を大学生や大人が簡単に説明し、考えるサポートをすることはできます。teenmedicaでは中高生と大学生を結びつけることによって、中高生が医療について考えられるような環境を作っていきます。

議論を行って、他者と意見を交換する

もしもあなたが真剣に医療について考えたとしても、それはあなたの友だちが思い描く医療の姿とは異なるかもしれません。理想の医療の姿だって十人十色。みんなで話し合えば、きっといろいろな意見が出ることでしょう。teenmedicaでは議論を重んじ、様々な人の意見を取り入れた医療の形を思い描けるよ うになることを目標とします。

みんなで考える

医療は医療従事者だけのものではないはずです。誰だってけがや病気で患者に なることはあります。医療をどのようにしていくかということは大きな社会の 問題でもあるはずです。teenmedicaでは文系理系関係なく、みんなで医療について考えていきます。

teenmedica 概要

テーマ「様々な医療」
日時5月26日(木)20時~21時45分
形式zoom
プログラム内容

社会の中での医療がどのように成り立っているのかを説明します。

その後、参加者の皆さんと一緒に身近な医療の仕組みを考えます。

申し込み方法関連リンクから参加登録をお願いします。

関連リンク

 

最後に

コロナウイルスから、医療というものが身近に感じられる現在。

そうしたものについて、個々が考える機会は非常に多くなっていると思います。

このプログラムを通じて、今一度、理解を深めグループ単位で思考してみるというのは

新しい発見が得られそうですね。

なお、本記事は依頼記事ですので、お問い合わせは teenmedica様 までお願い致します。

 

理系・環境カテゴリの最新記事