To become -とびこむ-[8月版]
こんばんは! つい先日スーパーに行ったときに防災グッズがたくさんあって、改めて災害への備えが大事だと感じたみやです。 それでは、今回は以前も紹介させていただいた、毎週木曜日に開催されるイベント「とびこ […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
こんばんは! つい先日スーパーに行ったときに防災グッズがたくさんあって、改めて災害への備えが大事だと感じたみやです。 それでは、今回は以前も紹介させていただいた、毎週木曜日に開催されるイベント「とびこ […]
みなさんこんにちは!パイセン部署のねねです! もうそろそろ夏休みが終わりますね、、あっという間だった、、夏が終わったら次は秋・冬と来ますね! そんな時に見たいものがプロジェクションマッピング!実はプロ […]
こんにちは!かずきです。みなさんは充実した夏休みを送っていますか??僕はエアコン慣れしてどんどん体力がなくなってきています。今回は起業に興味のある神奈川県の高校生・大学生を対象としたプログラムを紹介し […]
こんにちは、みずきです!皆さんは夏休み中、どこかへ行く予定はありますか? 本日ご紹介する団体は、国内で国際的な問題を解決しようと取り組めるプログラムです! プログラム概要 ユース国際チャレンジでは高校 […]
皆さんこんにちは、みずきです!外に出ると連日日に焼かれるような猛暑ですね。くれぐれも熱中症にはお気をつけください。 さて、本日の記事は高校留学に興味がある方は必見です!ぜひ読んでいってください。 プロ […]
みなさんこんにちは!パイセン部署のゆきなです。 今回はQWSアカデミアに参加した高校生に寄稿していただきました。 是非最後までご覧ください! 自己紹介 早稲田大学高等学院1年の加藤仁翔です。私は大学 […]
おはようございます🌆😃🦅🏀ねおです。勉強しなきゃとわかっているのにできないので、強制的に勉強できるプログラムを皆さんから募集します。今回 […]
こんにちは。パイセン部署のゆきなです。 今回は高校生のためのアスペン古典セミナーに参加した高校生に寄稿していただきました。 自己紹介 鉃本陽菜、高校2年生です。 「高校生のためのアスペン古典セミナ […]
みなさんこんにちは、さやです!7月に入り本格的な夏がやってきましたね。熱中症対策を十分にして楽しい夏を過ごしましょう。 さて今回は、つい最近学生団体DESTINYを立ち上げ、その一か月後にイベントを開 […]
こんにちは。パイセン部署のゆきなです。 7月になり暑くなってきましたね。私は秋田に住んでいるのですが、秋田もとても暑いです… 今回は短期留学をした高校生に寄稿していただきました。 自己紹介 こんにちは […]
みなさん初めましてー!新しくパイセン部署に入った14期のねねです!今回は私のパイセン部署での”パイセン”であるゆきなちゃんに「FROMPROJECT秋田」、通称「ふろぷろ秋田」というプログラムについて […]
こんにちは!かずきです。6月も終わり、とうとう夏がやってきますね。本日は観光学に興味のある高校二年生におすすめしたいプログラムを紹介します。 プログラム概要 観光学とは? 観光地計画、観光地域の経済 […]
こんにちは、みやです!梅雨になると髪が人一倍くるくるしてしまうみやが今回の記事をお届けします。 さて、今回はさとのば大学主催の地域留学の体験プログラムをご紹介させていただきます! 第二の故郷が欲しい、 […]
みなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 今回はU-18サミットに参加し、運営としても携わる高校生の方にインタビューしました。 自己紹介 高校2年生の岡島花蓮です。横浜市内の制服も校則もない自由 […]