【TOPPALIFE】破天荒ドクターの語る「医者の幅広さ」&ライフプランを作ってみよう!
こんにちは、michihoです。冬休みも終わり、学校生活が始まったと思ったら第6波が…そんな時はオンラインイベントで新しい世界を見つけてみましょう! 今回は皆さんが持っている「医師」の固定概念を覆してくれるイベントを紹介します。 […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
こんにちは、michihoです。冬休みも終わり、学校生活が始まったと思ったら第6波が…そんな時はオンラインイベントで新しい世界を見つけてみましょう! 今回は皆さんが持っている「医師」の固定概念を覆してくれるイベントを紹介します。 […]
Hello!!高1のうっちーです。この前、初めてペットショップに入りました。命に値段が付くというのは、、なんか重く感じてしまいました。さて、今回は動物について学び、考えるオンラインプロジェクトです。 ムーンダストプロジェクトとは ムーンダス […]
こんにちは~りんこです。ぼらぷらさんのプログラム第2弾です!前回の記事はこちらです。 是非最後まで読んでいってください。 未来型 海外ボランティア概要 モデルスケジュール 研修 内容 詳細 第1回 事前学習(録画・テキスト) ・オープニング […]
こんにちは!りんこです~寒くて布団にくるまって雪だるまのようになりながらこの記事を書いています。 さて、今回はコロナの影響で海外になかなか行けないそこのあなた!オンラインで本格SDGs研修を受けてみませんか?是非最後まで読んでいってください […]
今回は、12/26にオンラインで行われる「2021年度日中青年会議」に参加したメンバーらによる報告会について紹介します。2022年度開催について情報提供もあるということなので、チェックをお忘れなく!!! 日中青年会議とは 日中 […]
Hello!!高1のうっちーです。最近寒くて震えてしまう日が本当に多いです。 今回紹介するプログラムは俗に言われる意識高い系とかじゃなくても参加しやすいようなプログラムですよ!積極的に応募してみてくださいね!(ほかに紹介しているプログラムが […]
Hello!!高1のうっちーです。最近朝夕が寒いですね、、。日が落ちるのも早いです。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋。過ごしやすい秋の到来ですね。 SFC未来構想キャンプとは 慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスが主催する。泊まらないほうのキャン […]
なんのために生まれてなにをして生きるのか こたえられないなんてそんなのはいやだ! 出典 https://www.utamap.com/showkasi.php?surl=E02014 Hello!!高1のうっちーです。この一節はアンパンマン […]
Hello!うっちーです。今回紹介するプログラムは「恐れ・無知・合理性」をテーマにしたオンデマンド講義!!どこが主催しているプログラムは「最後に」で発表します。ぜひバイアスのかかっていない状態で自らの参加したいプログラムかどうかを判断してく […]
文化祭づくり、部活の記録づくりに、友達づくり。「つくる」が好きなキミたちへ !夢中になって、思いっきり自分の力を発揮できる、創造力コンテストが今年もはじまります! ◆MONO-COTO-INNOVATIONとは? MONO-COTO INN […]
皆さんこんにちは。 今回は、この夏に行われるサマープログラム、小松サマースクール(以下KSS)をまとめ記事形式でご紹介していきます! ぜひ最後までご覧ください! ◆第一弾 イベント概要 小松サマースクールとは一体何なのか? 細かいイベント概 […]
皆さんこんにちは! 今回は、この夏に自分を知り、一歩踏み出したい高校生必見なサマープログラムをご紹介します! ◆小松サマースクールって? 小松サマースクールは日本と海外の大学生が共に築く、高校生を対象としたサマースクール。 KSSは高校生が […]
KSSまとめ記事第二弾ということで、運営の方にインタビューしてきました!インタビューさせて頂いたのは、KSS2021運営実行委員長の市川裕太郎さんです!では、早速スタート! ◆KSSについて KSSとは簡単に言うと高校生向けのサマースクール […]
こんにちは!高校三年生のうわはなです。そろそろ中間テストが迫っているので焦っています笑さて今回は英語とSDGSに興味のある人必見! チョコレートの裏側について というイベントについてご紹介していきます。 どんなイベント? ✔語 […]