【主催者執筆!!】Online MUN~オンライン模擬国連~

【主催者執筆!!】Online MUN~オンライン模擬国連~

初めまして、7期で入りましたゆーいです。
これから1年間、皆様にプログラムの記事をお届けするので楽しみにしてください!

さて、今日紹介するのは僕が主催する学生対象のオンラインイベント
「Online MUN」です。

イベント内容

Online MUN(オンライン模擬国連)は、その名の通り、模擬国連をオンラインで開催するイベントです。
模擬国連は”三密”を満たしており、現状では開催することができません。
そこで模擬国連をオンライン上で開催してみよう!と思い立ちました。

普段の模擬国連とは一風変わった会議になりますが、オンラインのメリットを最大限に生かして、皆様に楽しんでもらえるようなOnline MUNを企画しています。

全国のもぎこっかーと関わりたい!
コロナで会議はなくなったけど、模擬国連がしたい!という方以外にも
模擬国連は聞いたことあるけど、詳しくは知らない、、、という初心者の方にもおすすめです!

そもそも模擬国連って?


模擬国連という名前を聞いてほとんどの人は「なるほど、国連を模擬する活動なのか。 でも、国連を模擬するって、一体どういう活動なんだ?」と思うでしょう。まさにその通りで、模擬国連という名前を聞くだけではどんな活動か想像もつきません。

簡潔にまとめると、模擬国連は参加者が一国の国連大使に成り切って、国際会議を 舞台に他の大使と議論する活動です。

会議で話すテーマは、政治・経済・社会・環境 問題など多岐に渡ります。模擬国連で話されるこれらのテーマのことを「議題」と呼びます。

そして参加者は、アメリカ大使やイギリス大使といったように、一つの国を担当して議論することになります。

模擬国連の魅力


僕が思う模擬国連の魅力は、視野が広くなることです。
模擬国連では、一つの国の大使として行動するので、担当国とその周りの国、政策が似ている国などのことを調べます。そして、会議当日の自分の動きを決めます。
このままだと、どこが視野が広がっているんだ。と思うかもしれません。
しかし、例えばふと海外のニュースをみた時、なぜA国がそんな動きをしているのかがわかりました。
他にも、世界史の授業などを受けていたら、授業にも出てこないような知識を知っていることもあります。
知らず知らずのうちに、知識が増え、視野が広くなります。

模擬国連で身に付く力


模擬国連をすることで国際感覚や協調性などが身につきます。
模擬国連では、今まで生きている中で行ったことのないような国を担当することがよくあります。
そのため、日本や、自分がよく知っている国とは成り立ちが違い、主張が根本から変わることがあります。
また、世界各地の国事情を知ることができ、国際感覚が身につきます。
さらに、交渉して共同で条約を作るので、協調性なども身につきます。

《イベント概要》

開催場所
zoom
開催日時
5月24日(日)10:00~18:00 (zoom開場 9:30)
費用
無料
募集対象
学生
応募締め切り
5月3日

コロナウイルスの影響でオフライン開催ができない模擬国連ですが、オンラインでの開催は今でも可能です。全国のもぎこっかーの皆様、模擬国連に興味がある皆様、ぜひ参加してください!

また、模擬国連を気軽に体験できる珍しい機会です。
この機会に新しいことを初めてみませんか??

詳細は下記HPをご参照ください。

ホームページ|https://onlinemun2.wixsite.com/onlinemun
応募フォーム|https://forms.gle/gWdbR2Lpze4QQoEA7

主催:学生団体CORD
共催:Let’s MUN
引用:Let’s MUN!「模擬国連ガイドブック」


最後まで読んでいただきありがとうございました!
会場で皆様と会えるのを楽しみにしています。

これから皆様に全国のプログラム情報を届けていくので、どうぞよろしくお願いします。

校外プログラム大全

国際カテゴリの最新記事