MAKERS UNIVERSITY U-18とは?
一言で表すなら「めちゃくちゃ熱い情熱家たちが集うコミュニティ」。とにかく熱いパッションを持ってる人なら誰でも応募できます。私も自身の熱い思いを必死で伝えることでMAKERSに参加できました。
文章だったり言葉だったり伝え方で気持ちは向こうに絶対伝わります。本当に熱く将来こういうことがしたいとか、こんな存在として社会に貢献したいとか、そういう思いを持った人なら絶対に行けます。そこが一番のベース。パッションonlyで行けたのが私でした(笑)
自己紹介
兵庫県に住んでいる高校2年生の新戸愛杏々です。
小学生の頃から国際協力や人道支援に携わりたいなっていう気持ちがあって、それを軸に課外活動を普段から探して参加しています。
家でも学校でも考えていた
1回目の選考結果出るまでは、とにかく行きたかったからドキドキでした。何せ倍率が7~10倍くらいだったんです。エントリーするための作文があったので、それを必死で書いていました。
書くのにはすごく時間がかかりました。締切の何時間前とかに滑り込みで書いた!って人も中にはいたんですけど、私はそんなこと絶対にできないタイプの人間で。締切の1ヶ月前くらいから、何回も何回も読んで、自分で添削して、っていうことを毎日繰り返していました。学校でも頭の中はMAKERSのことでいっぱいでした。
2回目の面談での選考は自分の中ではボロボロで、絶対に落ちたと思っていたんですが、選考結果を開いたら受かっていたんです!本当に本当に行きたかったMAKERS受かったー!!って思って、思わず叫んでしまいました(笑)
捨てられそうだった1枚のチラシ
最初は学校の教室の後ろにポスターが貼ってあったんです。たまたまMAKERSのチラシだけ教室の後ろの黒板にあり、見た瞬間にピンときて応募を決めました。チラシは教室に1枚しかなかったのに、うきうきと持って帰りました(笑)
オンラインイベントや学校の講演会で、最後に感想書きましょうみたいなのあるじゃないですか。あの時に、教科書みたいな模範的な回答を言う自分がめちゃくちゃ嫌いで。
それで自分自身を変えたい、私にないぶっ飛んだ個性とか発想を身に染み込ませたい、っていう思いが強くあったんです。そういうことができるのがMAKERSなんだろうなってチラシや説明会で感じて、他のプログラムにはない熱いものを感じました。実際、メンバーの熱は本当にすごかったです。圧倒されました(笑)
想像以上に熱かった6日間
MAKERSのTHINK BIG CAMPは全部で6日間ありました。
前半は「アジェンダワーク」というもので、みんなそれぞれの分野のグループに分かれて、最後に起業家さんに実際に提案するための具体案を決める3日間でした。医療や地域など様々な分野がありましたが私は国際分野に入りました。そして後半の3日間は参加者自身が持つビジョンを起業家さんと1対1で話すセッションがあり、ひたすら自分の気持ちを掘り下げていく3日間でした。
前半3日間のグループ活動は都内に宿泊して、グループのみんなでどんなコンテンツを提案するかだったり、その対象者をとにかく熟考するんです。でもグループのみんなの意見の伝え方だったり、他の人の考えに関連させて自分の意見を発信する思考の速さに圧倒されてしまいました。
自分の意見を言って、そんなの当然じゃんとか見当違いだとか思われたり、極端に言うと私の発言で傷つく人がいたらどうしようって悩んでしまって。気づいたら私はどんどん意見が出せなくなってしまいました。
だんだん時間が経って起業家さんに提案する時間が近づいてくると、切羽詰まってくるからグループの雰囲気がピリピリしてくるんですよ。それもあって余計声が出なくなってしまうのが本当に辛くて、夜中は布団で泣きじゃくってたし、お母さんにLINEで弱音を吐いたりしていました。
6日間行って、MAKERSの世界線はすごく高いなと感じました。あくまで私個人の意見ですが、こういう未来を創りたいから起業したい!とか起業しないにしても、かなり具体的なビジョンが決まっている人がMAKERSに行った方がいいんじゃないかなと私は思っていて。
そうじゃないと、私みたいに周りと比べて、深く落ち込んだり気持ちが壊れてしまう気がするんです。そういう経験も高校生でなかなかできないので一つの道としてはありですけどね(笑)ただ、周りと比べてしまうのは本当にもったいないです。
私はビジネス向きじゃない
MAKERSに行って一番良かったって思うのは仲間との出会いで、今でも時々Zoomで集まって交流しています。その後の課外活動もMAKERSによってより意識が高まって本当に感謝しているのですが、私はビジネスの視点で利益とかを考えるのが合わないんだなと感じました。
自分が生活するためにお金は必要ですが、どうしても利益を生まなければいけません。でも私は、支援したいとか投資したいとかいう「タテの関係」ではなくて、現地の人と一緒に村人Aとして過ごしていく中で生活向上を共に目指す「ヨコの関係」を大切にしたいんです。生活向上、という考え自体がおせっかいだなとも思うので、そこは現地に足を運んでお話を聞いて、私なりに国際協力の在り方を考えたいな、と思っています。
だけどMAKERSというコミュニティの仲間は本当に大好きだし、ずっと続いていたい縁だなって思います!
参加を悩んでいる人へ
自分を信じることが一番大事です。心の中の炎をどれだけMAKERSで燃やしたいかっていうのを想像してほしい。熱いパッションを持っているのなら、体現すべきです!
〜MAKERS U-18からお知らせ〜
2022年3月に今年もTHINK BIG CAMP開催予定!11月頃から募集を開始する予定です。
詳細は以下のLINEにて流しますので興味ある方は友達登録をお願いします!
https://lin.ee/eGVnCkT