先生への最初の一歩プログラム〜憧れを体験する夏休みに〜
こんにちは、なこです。 ある日の昼下がり、ふとお散歩へ行こうと近くの公園に訪れたのですが、手下げ鞄に体操着袋、中靴など両手にたっくさんの荷物を抱えグリコをしながら帰宅している小学生を見ていると、いつの […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
こんにちは、なこです。 ある日の昼下がり、ふとお散歩へ行こうと近くの公園に訪れたのですが、手下げ鞄に体操着袋、中靴など両手にたっくさんの荷物を抱えグリコをしながら帰宅している小学生を見ていると、いつの […]
こんにちは、プログラム部署のりんかです! 今回は、アントレプレナーシップについて学ぶプログラムTOMDOACHI Boeing Entrepreneurship Seminar 2023について紹介し […]
こんにちは、パイセン部署のななです! 今回は、学びのオリンピックSOLA 2023について紹介します! プログラム概要 SOLA 2023は渋谷教育学園中学高等学校の生徒が主催・運営するイベントです。 […]
こんにちは!パイセン部署のななです。 今回は夏に北海道で開催されるサマースクールについて紹介します! プログラム概要 インフィニティ国際学院中等部・高等部は、世界の現場を舞台に生きる力を身につける全寮 […]
今回は、無人島学校スタッフ募集についてご案内します。 募集概要 2023年度 「第17回無人島学校 一週間自給自足生活挑戦」のプログラムをサポートをするスタッフを募集します。 無人島学校に参加する子ど […]
こんにちは!はるなです。寒い日々が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか。 今回は、立憲民主党 青年局 事務局 企画・運営 の ガチンコ⁉おしゃべりコロシアム(仮)をご紹介します。 &n […]
21世紀に必要な新規教育プロジェクト 不確実性の高い21世紀を生きるリーダーに求められている思考法やスキルを学ぶ プログラム概要 質の⾼いインプットとアウトプットに完全オンラインで濃密に […]
こんにちは!11期のななです。今回は任意団体Lumiere(ルミエール)の代表を務められているSatomiさんからお話を伺いました。 自己紹介 順天堂大学1年のSatomiと申します。 高校3年生の4 […]
こんにちは~りんこです。少し肌寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか?今回紹介するのは作文コンテストです。3つのテーマから選んで応募することができます。是非最後まで読んで、思いを文字で表現してみて […]
こんにちは~りんこです!今回紹介するのは”本能”について考えるプログラムです。是非最後まで読んでみてください! プログラム詳細 【日時】 10月7日(金)19:30〜21:00 【参加費】 無料 […]
こんにちは~りんこです。今回紹介するのは「質の高い教育」をデザインしよう!ということでみなさんのアイデアを募集しているものです。個人でもグループでも応募することが可能です。是非、最後までお読みいただけ […]
高校1年生で待ち受けていたのは「文理選択」そこで、社会問題についての学生と大人の議論と、ロールモデルとの出会いから、自分について知りたいと考えた。「社会問題 × 人との出会い=自分との出会い」という方程式ができたのだ。 本プログラムでは、世界を変えたいと思う学生に、1人でも多くこのチャンスを与えたい。
これは、若者自身が若者を取り巻く現状や未来について考えるプロジェクトです。対象は高校生。若者の社会参加や子どもの権利について同世代の仲間たちと学習と議論を重ね、最後は自分たちでシンポジウムを企画します。
こんにちは~りんこです!6月に入り、厳しい暑さになりました。熱中症対策にもお気を付けください。 詳細 申込期間 2022/6/12(日)23:59迄 開催日 2022年7月03日(日)-202 […]