【必要なのは信頼できる仲間とチャレンジする力だけだ!!】ワンダリングチャレンジ神奈川大会2020
みなさんこんにちは!今日は友達と一緒に参加できるプログラムをご紹介します! ワンチャレって? 「Wandering Challenge(ワンダリングチャレンジ)」は、2013年に台湾で始まったミッショ […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
みなさんこんにちは!今日は友達と一緒に参加できるプログラムをご紹介します! ワンチャレって? 「Wandering Challenge(ワンダリングチャレンジ)」は、2013年に台湾で始まったミッショ […]
みなさんこんにちは! いよいよ冬休みも近づいて来ましたね!進路について悩んでいる人も多い…?そこで今回、ご紹介するのは多様性の中で自分らしく輝ける場所を見つけるお手伝いをしてくれる、そんなプログラムで […]
みなさんこんにちは! 「学びたい」気持ちに火をつけられるプログラムをご紹介します。 BEAU LABOって? 2020年1月から始まった「地域密着型探究学習プログラム」です。 2021年1月から始まる […]
みなさんこんにちは!今日は留学したい高校生必見のプログラムをご紹介します。 トビタテってなに? トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」は、返済不要の奨学金や研修等を通して学生の留学を支援する制 […]
こんにちは!校プロ第七期のうわはなです。さて今回は!SDGsには興味があるけどなかなか行動が起こせない…!そんな方におすすめなTeens Social Movement~かけがえのない海を […]
皆さん、こんにちは! 今回はスタンフォード大学が日本の高校生のために提供しているオンラインプログラム、Stanford e-Japanについてご紹介します。より高い学びをしたい!という方必見です!ぜひ […]
世界中の大学生と高校生が集い共に学ぶ高校生向けHLABウィンタースクール、年末開催! 皆さん初めまして、HLAB 2020大学生運営委員の尾形剛と申します。この記事では、「ウィンタースクールでは何が学 […]
今回は今回は世代や国籍、分野を越えて語り合うプログラム、「HLAB 2020 Winter School」について紹介しますこの記事では、「HLABってなんなの?」「ウィンタースクールってなに?」とい […]
学校施設、行事、部活動、通学路、授業、先生、etc…。どの学校にも魅力はあります。当たり前だと思っていた学校の資源を再度探究し、学校の魅力に変えていきませんか? YouTube甲子園って? “いまだか […]
みなさんこんにちは! 突然ですが皆さん…!!自分のやりたいこと、熱中できるものってありますか? 自分が将来何をやりたいのか、どんな未来をつくりたいのかわからず悩んでいる方もいるでしょう。なんとなくもや […]
皆さんこんにちは!たなりなです。 今日は多方面で成功された先輩と交流できる、すごいイベントをご紹介します…! MAKERS UNIVERSITYって? 10年後の世界をつくる、未来のイノベーター達が集 […]
皆さんこんにちは!今回はソニーが主催するU24 CO-CHALLENGE 2021というプログラムをご紹介します。 U24 CO-CHALLENGE 2021って? 「U24 CO-CHALLENGE […]
皆さんこんにちは。 コロナウイルスの影響で大学のオープンキャンパスに行けなくなった…。なんて方、多いのではないでしょうか?実は私もその一人です。 そんな私たちのために開かれる無料のオンラインオープンス […]
こんにちは!長らく記事をかけていなくてごめんなさい。校プロ第七期のうわはなです。第八期募集始まりましたね~。もし気になっている人いたらぜひ応募してみてください!!何か不安なことやわからないことがあれば […]