real experience project 〜ゼロから商品開発を目指そう!〜
ねおです。古文漢文なんて将来役に立たない、そう誰しも一回は思ったことあるだろうけど、実際どうなんだろう。私は古文や漢文の授業がすごく好きだし、何より昔の人の生活を知ることで今の自分の心が豊かになる、そんな気がします。教養は人生を一層深く、豊 […]
ねおです。古文漢文なんて将来役に立たない、そう誰しも一回は思ったことあるだろうけど、実際どうなんだろう。私は古文や漢文の授業がすごく好きだし、何より昔の人の生活を知ることで今の自分の心が豊かになる、そんな気がします。教養は人生を一層深く、豊 […]
自称寒暖差アレルギーのねおです。寒いところから暖かいところに移動しすると(逆も然り)本当にくしゃみが止まらなくなるんです。一回したらそれが引き金になってどんどん続いていく…すごく周りの人に心配されるんですけど風邪をひいてはいない […]
おはようございます、ねおです。オリンピック終わってしまいますね〜、男子バスケの決勝を見たのですが本当にレベルが高くて面白かったです。 さて、起業がしてみたい!でもアイデアなんて思いつかないよ…そう悩んでいる人は多いのではないので […]
こんにちは、ねおです。この前外国の方に道を聞かれてとっさに英語が出たことが最近の嬉しかったことです。皆さんも何か良いことはありましたか?さて、今回は高校生向けのオンラインプログラム、「KnockLearn DIVE」を紹介します。 Knoc […]
ねおです。NEO。네오。ეს ნეოა(ジョージア語)今回のイベントは自分の将来や世界の未来を考えるのに役立つ、多様な価値観・考え方・選択などを学べる素晴らしい機会です。 私のコンパス、とは? 持続可能な世界のために、国内外で課題に取り組む […]
こんにちは!ねおです。 これが初めての記事です!いやー夏が来ましたね!!新しいことにチャレンジしたくなる季節ですよね。 さて、今回は「リアビズ 高校生模擬起業グランプリ」を紹介します。 プログラム概要 高校生が、30万円の資金をもとに、商品 […]
皆さんこんにちは、まなです。最近暖かくなってきましたね。花粉は嫌ですが、暖かいのは大歓迎です笑! 未来創造部とは? 未来創造部は、ビジネスの専門家(メンター)、企業、そして次世代を担う学生たちが参加するアントレ教育のためのDiscordを使 […]
こんにちは、プログラム部署のりんかです! 今回は、アントレプレナーシップについて学ぶプログラムTOMDOACHI Boeing Entrepreneurship Seminar 2023について紹介します! プログラム概要 TOMODOAC […]
本気で挑戦してみませんか? 本グランプリは、未来のビジネスを創造する人材の育成を目的として、全国の中学生・高校生を対象に、第1回「DECA JAPANビジネスプラン・グランプリ」を開催いたします。自分が考えたビジネスプランにアドバイスをしてほしい!コンテストで自分の起業力を試してみたい!というパワーとパッションがあるやる気100%の中学生・高校生からの応募をお待ちしております!
Hello!!高1のうっちーです。最近朝ご飯を食べてから2度寝するということが日課になっています。w。睡眠は大事ですよ~ 今回紹介するのは、高校生が対象に含まれているビジネスプラン・アイデアコンテスト3選です。(ほんまに選び抜きました。) […]
こんにちは、Miuです! 今回は、ビジコンのご紹介です。サポートもしっかり整っていますので、是非参加してみて下さい!!! 実践型 プロダクト戦略立案コンテストとは 本コンテストは、リクルートのプロダクトをグロースさせるためのプ […]
みなさん、こんにちは。ベイカーです!僕の高校では分散登校が始まって、やっと学校の友達に会えたー!って嬉しかったです。 今回は「Leaper School」に参加されたパイセンの松山 里緒菜さんに聞いてきました!!!! TimeLeapの […]