HLABサマースクール

HLABサマースクール

こんにちは、はるなです!

みなさんは、これまでどんな世界に触れてきましたか。

その世界を捉えた先でどのような感情が沸き上がりましたか。

今一度、自身のこれまでを捉え直し、これから広がっていく世界に思考や心を巡らせてみるのはいかがでしょうか。その先で分かることも沢山、分からなくなることも沢山。

ですが、勇気を出して一歩ずつ積み上げた、その軌跡は後に自身の糧となって確実な次のステップへ導いてくれることは間違いないでしょう。

今回は、8月に開催予定の、HLAB 2023 サマースクールについてご紹介します!

 

プログラム概要

 

世界と出会い、自分と出会う1週間

 

伝統ある全寮制のリベラル・アーツ&サイエンス教育をモデルとした、新たな形のサマースクール。
自分と全く違う世界を見せてくれる。でも年齢や境遇が近く、自分の姿を重ねられる。
そんな多様な先輩や同期が、国境や地域、世代を越えて集い、寝食を共に学び合う真夏の1週間は、
未知の世界を身近に感じる瞬間と学びが詰まった、人生を変える体験です。

 

プログラムHPはこちら

 

プログラム詳細

サマースクールは大きく4つのプログラムと、活動の基本となるハウスシステムによって構成。

(※下記プログラムスケジュールは、過去のサマースクールなどに基づいた一例)

 

Seminar

メンターによる講座

セミナーはハーバード大学の 1 年生向けの「フレッシュ マン・セミナー」を模して設計されています。海外大学生と日本人大学生のメンターが大学での学びの世界に誘う少人数制の授業です。多種多様なテーマの中から関心に合わせて科目を選択します。理系・文系に留まらないリベラル・アーツの根幹となるプログラムであり、高校生にとって新しい興味分野を発見する機会です。

過去のセミナー一覧はこちら

 

Forum

最前線で活躍する方の講演

フォーラムは社会の第一線でご活躍されている方々による講演、パネルディスカッションです。「今、高校生に伝えたいこと」をテーマにご講演頂き、質疑応答を行います。様々なロールモデルとの出会いを通じ、高校生が多様な価値観に触れ、人生を考える上で大きな刺激を得ることができる機会です。

過去のフォーラム一覧はこちら

 

Free Interaction

大学生や社会人とディスカッション

フリーインタラクションは社会人をはじめとするゲストの方々をお迎えし、高校生、大学生、社会人が世代を超えて本音で語り合う場です。
個性豊かで多様な背景や専門を持つゲストとの交流は、高校生自身が自分の興味に気付くきっかけとなります。

 

Workshop

頭と手を動かして考える

ワークショップは、答えのない問いに対して参加者同士が協同して創造性を発揮する学びの場です。自己分析や地域の文化に触れる体験を通じ、高校生は情報を取り入れるだけでなく、外にカタチとして表現し、新しい発見を得ます。

過去の例:自己分析ワークショップ、行灯づくり、テーマランチなど。

 

House System (少人数の行動班)とは…?

ハウスとは、ハーバード大学や世界各地の寄宿制高校・大学において導入されている、「寮」を意味します。ハーバードで教育を受けた多く学生は、「大学であった90% 学びは、ハウス(寮)生活にあった」と口を揃えます。
HLAB においては、高校生とメンターからなる行動班を「ハウス」と呼んでいます。多くの時間を共にし、1 日の学びや個々の過去を振り返る中で、年齢や出身関係なくお互いの考えや想いを共有します。少人数だからこそ、密な交流が生まれる場であり、サマースクール後も暖かく強い繋がりが続く、HLAB コミュニティの中核です。

 

 

HLAB 2023:開催地域について

 

TOKYO

Love your journey.
Unleash the future
ー出逢おう、無限の可能性にー

開催期日 2023年8月14日(月)~8月21日(月)(8日間)
開催場所東京23区内
宿泊施設東京セントラルユースホステル
対象高校生80名程度
参加費用12万円+税
※110,000円(税込)の奨学金を20名、55,000円(税込)の奨学金を10名に給付予定
 
HLABの始まりの地であり、フラッグシッププログラムである東京サマースクールで沢山の出逢いがあなたを待っています。80名の高校生参加者、国内外から集う大学生運営委員、そして著名な社会人ゲストの方々、みんなで創り上げていくのがHLAB TOKYOです。人生で一番、人と向き合い、そして自分と向き合う8日間に飛び込んでみませんか?
 
 

 

OBUSE

Love your journey.
ー「あたりまえ」から踏み出す旅を、小布施からー

開催期日 2023年8月14日(月)~8月20日(日)(7日間)
開催場所長野県上高井郡小布施町
宿泊施設須坂温泉 古城荘
対象高校生50名程度
参加費用10万円+税
※長野県の高校生に対して33,000円相当の奨学金:25名(実質参加費:70,000円+税)
※※さらに、小布施町の高校生に対して、36,000円相当の奨学金:10名(実施参加費:37,273円+税)
 
HLAB OBUSE 2023は、長野県内外の高校生50名を迎える7日間のサマースクールです。
長野県小布施町は県北部に位置し、県内で最も小さな町でありながらまちづくりの先進地として数々の画期的な取り組みを実施しています。そんな小布施で行われるこのサマースクールは、日本中・世界中から集まった高校生や大学生が、ワークショップや自己分析など、さまざまな企画を通してお互いのことを語り合い、学び合い、自分の未来を楽しみながら考えていくプログラムです。ここで出会った仲間から、小布施の地域から、学び、自分の将来の可能性を広げる。この夏、この先ずっと心に残り、あなたを支え続けるような経験をしてみませんか。
 

 

MIYAGI-ONAGAWA

Ready, Set, RESTART
ー出航しよう、新たな未来へ スタートが興る町女川からー

 
開催期日2023年8月14日(月)~8月20日(日)(7日間)
開催場所宮城県牡鹿郡女川町
宿泊施設調整中
対象高校生60名程度
参加費用10万円+税
※女川町の高校生には110,000円(税込)の奨学金を給付予定で、参加費無料(5名程度)
 
宮城県女川町。震災を経験し、津波で町の8割を失ったこの街では、自らのまちの未来を創るため、公民一体となって新しい取り組みを続けています。「あたらしいスタートが世界一生まれる町へ START! ONAGAWA」をスローガンとしたまちづくりが行われ、復興の足音が聞こえる女川。起業家や女川町で生きる方々の想いに触れ、ありたい姿に出会い、自分の「未来」へ新たな一歩を踏み出す、それが宮城女川のサマースクールです。

 

 

GUNMA

Ignite your life, make it yours
ー火を灯そう、君だけの人生にー

開催期日 2023年8月14日(月)~8月20日(日)(7日間)
開催場所群馬県高崎市榛名湖町
宿泊場所榛名湖温泉ゆうすげ
対象高校生80名程度(群馬県内生50名程度)
参加費

10万円+税
※群馬県に在住または群馬県内の高校に通学する高校生は66,000円(税込)

 
「大自然の中、出会いを通じて世界を広げる7日間を。」
HLAB GUNMA 2023 は、群馬県内外の高校生80名を迎える7日間のサマースクールです。群馬県榛名湖町で行われるこのプログラムは、日本中・世界中から集まった高校生や大学生が、大自然に囲まれた非日常的な空間の中、互いの夢や将来について真剣に語り合います。
新たな仲間や文化、学問と出会い、見える世界がぐんと広がる1週間を、群馬で過ごしてみませんか。
自身の人生について考え、他者の人生に触れ、自らの意志で学びを掴んでいく体験と、自分の人生に火が灯るような感覚に、あなたをいざないます。
 

 

EHIME-DECARBO

“Find your own wave”
ー捉えよう、新しい景色をー

開催期日2023年8月14日(月)~8月20日(日)(7日間)
開催場所愛媛県今治市、愛媛県大洲市
宿泊場所大三島少年自然の家、国立大洲青少年交流の家
対象高校生50名程度
参加費10万円+税
※四国に在住または四国の高校に通学する高校生に対して44,000円相当の奨学金:10名(実質参加費:60,000円+税)
 
瀬戸内海のほぼ中央部に位置し、しまなみ海道と共に世界有数の多島美を誇る「今治市」。そして、歴史的資源を活用した観光まちづくりで、世界の持続可能な観光地TOP100にも選ばれた「大洲市」。この2拠点を舞台に、西日本唯一の開催地となる、EHIME-DECARBOサマースクールがこの夏、誕生します。

 

沢山の選択をしていく高校生活。愛媛県で、瀬戸内海や四国の自然と融和しながら、仲間に出会い、地域に出会い、自分に出会う。一歩踏み出した先の世界に囲まれ、あなたも新たな一歩を踏み出す。自分の新たな可能性を発見する。それがEHIME-DECARBOサマースクールです。

募集要項

 

 

募集人数

TOKYO:80人程度

OBUSE:50人程度

MIYAGI-ONAGAWA:60人程度

GUNMA:80人程度

EHIME-DECARBO:50人程度

5地域合計320人程度を募集します。

 

応募資格

1. 2023年4月時点で、日本・海外の高等学校、高等専門学校(1 – 3年生)、インターナショナルスクール(高等部)に在籍する学生・高校生

2. 2004年4月2日~2008年4月1日までの生まれであること

3. 期間中の活動、事前・事後活動に責任をもって取り組めること。(※プログラムの期間前後に、課題を課すことがあります。)

4. 2022年度サマースクールに参加した方の応募も特別に受け付けます。

※HLABサマースクールは基本的に再参加を認めておりません。ただし、一昨年度および昨年度の各地域での開催状況を踏まえ、HLAB 2021, HLAB 2022 サマースクール(全地域)に参加されたみなさまのご応募を受け付けることとしました。

※※また、サマースクール以外のプログラム(Winter School 2020・Liberal Arts HUT・Virtual College・HOPE³・Beyond Your School・HLAB × Exeter・HLAB momentum・THE SCHOOL by HLAB・HLAB COLLEGE PROGRAM(SHIMOKITA COLLEGE)等)に参加された方の応募は受け付けております。

5. HLABや主催団体等が参加前後行うアンケートや活動状況等の調査に回答すること

6. サマースクールのプログラムに全日程参加可能であり、かつ参加にあたり保護者の同意を得られていること。

※途中参加や早退は基本的に認められておりません。

 

使用言語

英語・日本語

※プログラム中には、海外大生と英語でコミュニケーションを取る場面もありますが、選考では現時点での英語能力ではなく、積極的にコミュニケーションを取ろうとする姿勢を重視いたします。また、英語が必要な場面ではバイリンガルの学生メンターによるサポートもありますので、積極的にチャレンジしたい方を募集します。

 

選考課題

以下の課題、日本語または英語のどちらか自分が得意な言語でお答えください。ただし、選択された言語は選考基準とは無関係です。

【エッセイ①】あなたについて知るうえで、欠かせない過去のエピソードは何ですか。また、それは今のあなたにどのように影響していますか。詳しく教えてください。

文字数:日本語の場合 300字以上400字以内|words:Between 150 to 200 words in English

【エッセイ②】あなたが今情熱をもって取り組んでいることについて、その理由や、どんな学びや気づき・感情があるのか、に関連づけながら詳しく教えてください。特にない場合は、興味・関心があることについて、同様に教えてください。

文字数:日本語の場合 300字以上400字以内|words:Between 150 to 200 words in English

【エッセイ③】あなたが今年サマースクールに参加したい理由について、「将来なりたい姿」を踏まえながら、詳しく教えてください。※「将来」の時間的な捉え方は自由とします。3か月後でも、1年後でも、10年後でも構いません。

※エッセイ3への回答は日本語のみとなります。

文字数:300字以上400字以内

応募はコチラ

 

最後に

これまでの経験の重なりの果てに見えた。
今この瞬間に抱く蟠り。

どうにかして言葉として尽くした、その先に広がる景色に。
音を立てて、イマが崩れ落ちていくことの不可思議を。

誰に伝える?
心の波に飲み込まれ揺蕩う言葉が交錯する瞬間に、立ち会う誰か。

2023年の夏。人と出会い、飛び込んでみた世界の先で新しい自分自身との対面が果せることを、校外プログラム大全一同、祈念しております。

是非、奮ってご応募ください。


なお、本記事は依頼記事となっております。

プログラムに関するお問い合わせは株式会社エイチラボ様までお願いいたします。


校外プログラム大全

探究カテゴリの最新記事