- 2021.05.13
【グローバルに活躍する人材とは】As×LABO.変化の時代に必要とされる国際人の考え方
こんにちは!高校3年生のアオイです。GWも終わり、定期テストなど勉強モードの毎日だと思いますが、休日などの時間を使って是非イベントに参加してみてください!今日紹介するイベントはAs×LABO.変化の時 […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
こんにちは!高校3年生のアオイです。GWも終わり、定期テストなど勉強モードの毎日だと思いますが、休日などの時間を使って是非イベントに参加してみてください!今日紹介するイベントはAs×LABO.変化の時 […]
◆内容紹介 日韓関係は年々悪化の一途を辿っています。 では原因は何なのか、日韓関係は将来どうなるのか? 日韓関係の研究に長年携わってきた木村幹教授が朝鮮半島の現状を踏まえた上での自身の分析をお伝えしま […]
こんにちは、Miuです! 留学や旅行などできない日々が続いていますが、今回はアメリカの高校生と一緒に学ぶことができる素敵なオンラインプログラムのご紹介です。 グローバルゼミとは &nbs […]
世界と英語でコミュニケーションを取りながら、世界問題を考えていこう。
こんにちは、Miuです! 教育分野に興味がある方必見!多種多様な学校教育について学び、そこから生まれる社会問題について考えてみませんか。 World Travel 〜色々な学校を知ろう〜 日本、そして […]
こんにちは!Miuです! 学年も変わり、進路について考えてるという方も多いのではないでしょうか。 今回は、中高生の進路サポートをするプレカレについてのご紹介です! SENPAIと学びたい […]
こんにちは!校プロ7期のうわはなです。もうすぐ新学期ですね〜!今回は!ミライドアグローバル『しくじり先生~失敗したから今がある~』というイベントについて紹介していきます。 どんなイベント? 英語の授業 […]
こんにちは、みちほです。コロナ禍で海外留学が難しくなっている今。留学について知る機会も減ってしまっていると思います。そんな今だからこそおススメのセミナーを紹介します。 「留学をする予定だった」、「留学 […]
こんにちは!校プロ7期のうわはなです。いよいよ9期募集が始まりましたね。少しでも興味のある人はぜひ応募してみてください〜!さて!今回は他国の学生と交流したいと思っている人必見です!日韓青年会議オンライ […]
こんにちは。校プロ7期うわはなです!他の高校生と共同で学んでみたい..!そう思っている人におすすめなイベントを紹介します! 高校生グローバルスクールとは 現代のグローバル社会が抱える様々な課題 […]
こんにちは! 近年、SDGsに関する探究活動を行なっている中高生の方は多いかと思います。 そんなみなさん必見です!あなたが行なっている探究を社会へ発信してみませんか。 SDGs探究AWARDS とは? […]
初めまして!8期のみちほです。これからプログラム部署の一員として頑張るのでよろしくお願いします。 さて、皆さんはアイデンティティって何だと思いますか?明確な答えを言える人は少ないのではないでしょうか。 […]
渡米プログラムに続きまして、次はHSD Japanをご紹介します。 HSD Japanって? AIG高校生外交官日本プログラム(AIG High School Diplomats Japan Prog […]
皆さんこんにちは!あっという間に2021年になってしましたね…2021年もどうぞ校プロをよろしくお願い致します!さて…今回ご紹介するのは、AIG高校生外交官プログラムです!!必見です! HSD U.S […]