- 2020.05.29
日台スカラシップについてきいてみた!
皆さんこんにちは!パイセン部署のイノリです。今回は日台スカラシップに参加された方にお話を伺いました!プログラムの魅力を余すことなく伝えてくださっています!ぜひ最後までご覧ください!! 参加者プロフィール 皆さんこんにちは!長崎に住む、諫早高 […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
皆さんこんにちは!パイセン部署のイノリです。今回は日台スカラシップに参加された方にお話を伺いました!プログラムの魅力を余すことなく伝えてくださっています!ぜひ最後までご覧ください!! 参加者プロフィール 皆さんこんにちは!長崎に住む、諫早高 […]
みなさん、こんにちは。ベイカーです!僕の高校では分散登校が始まって、やっと学校の友達に会えたー!って嬉しかったです。 今回は「Leaper School」に参加されたパイセンの松山 里緒菜さんに聞いてきました!!!! TimeLeapの […]
こんにちは!パイセン部署です!この記事はパイセン革命シリーズ第一弾です。第零弾を未読の方は、こちらからどうぞ! プロフィールプロジェクト プロフィールプロジェクトとは、「オンラインでプロフ帳」を作っちゃおう!という企画です。校プロは、サ […]
こんにちは!パイセン部署のりんかです!GWになりましたね!例年楽しみにしているGWですが、今年はずっと家にいるので残念です、、早くコロナが収束しますように! さて、今回は、高校生で起業されたパイセンにお話を伺いました!女子中高生向けのサービ […]
初めまして、新しく7期で入ったたくみです!これからよろしくお願いします。様々な記事を楽しみにしてください!! 今回は、模擬国連に参加されたパイセンを取材しました!!参加しようと思ってる方、そうでない方も是非見てみてください! 模擬国連に参加 […]
皆さん、こんにちは!パイセン部署のイノリです。今回はモノコトイノベーションに参加された、千葉県の黒田諒さんにお話を伺いました! ★プログラムの説明 全国の中高生が集まり、「働」「医」「動」「学」遊」という5つの出題テーマに対し、アイデア・プ […]
はじめまして!7期のりんかです。これから校プロメンバーとして頑張りたいと思います!よろしくお願いします! さて、今回は「英語ディベート」のパイセンにお話を伺いました。世界大会で3位、都大会準優勝のすごい方です!この機会に皆さんもぜひ英語ディ […]
はじめまして!校プロ7期のベイカーです。みなさんは課外活動には参加したことありますか?今回は、倍率30倍以上のTOMODACHI Honda2019でわずか20人に選ばれ、夏に2週間の課外活動を行ってきた二人のパイセン、赤根 広海さん(ひろ […]
皆さんこんにちは!パイセン部署のイオリです!今回はFridays For Future Nara を設立された端山優希(はやまゆうき)さんにお話を伺いました! ①Fridays For Future Naraを立ち上げたきっかけを教えて下さ […]
皆さんこんにちは!パイセン部署のイノリです!今回は2019年度のボランティアスピリットアワードでグランプリを受賞された阿部空也(六斎亭空念仏)さんにお話を聞かせていただきました! 1.ボランティア・スピリット・アワードとはどういったプログラ […]
こんにちは!パイセン部署の、いのりです。今回は国際教養大学English villageに参加されたパイセンにお話しを伺いました!! イントロ: 皆さんこんにちは!私立青森山田高校3年の山田明怜です。僕は高校2年生の春に「国際教養大学Eng […]
こんにちは、今日は海外で行われる宿泊型プログラム、Pearson Seminar on Youth Leadership(PSYL)を参加者へのインタビューでご紹介します。このプログラムの特徴、様々なアクティビティの意味、それぞれの背景など […]
みなさん、こんにちは。今回は名古屋の中高生国際ボランティア団体「どえりゃあWings」のまとめ第二弾ということで、この記事では、共同代表を務める鈴木さんにお話を伺いました。 ■目次 1. プロフィール 2. どえりゃあWingsを知ったきっ […]
みなさん、こんにちは。今回は名古屋の中高生国際ボランティア団体「どえりゃあWings」のまとめ第三弾ということで、この記事では、過去に代表を務め、団体紹介でも紹介したネパールの学校支援でリーダーもされていた水野さんにお話を伺いました。 ■目 […]