- 2020.12.14
- トビタテ!留学JAPAN, 留学,
【トビタテ!留学JAPAN】日本代表プログラム 7期生 募集
みなさんこんにちは!今日は留学したい高校生必見のプログラムをご紹介します。 トビタテってなに? トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」は、返済不要の奨学金や研修等を通して学生の留学を支援する制 […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
みなさんこんにちは!今日は留学したい高校生必見のプログラムをご紹介します。 トビタテってなに? トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」は、返済不要の奨学金や研修等を通して学生の留学を支援する制 […]
皆さんこんにちは!今回はとっても面白そうなプログラムをご紹介します! 中高生とAIの共創による、いきものがかり「SAKURA」のミュージックビデオ制作プロジェクト始動! エンタメのブカツ 2021って […]
みなさんこんにちは!女子中高生必見!なアプリコンテストをご紹介します。 どんなプログラムなの? 「Technovation Girls」は、アメリカのSTEM教育NPO「Technovation」が2 […]
みなさんこんにちは!今回は高校生が経営学部の授業を体験できちゃう 「立教経営1day Passport2020」についてご紹介します。 どんなプログラム? 「立教経営についてわかる!体験できる1日」を […]
皆さん、こんにちは! 今回はスタンフォード大学が日本の高校生のために提供しているオンラインプログラム、Stanford e-Japanについてご紹介します。より高い学びをしたい!という方必見です!ぜひ […]
こんにちは! 今回ご紹介するのは、2020年度日中青年会議の報告会、そして2021年度日中青年会議の説明会についてです! そもそも日中青年会議って? 日中青年会議とは、日本、中国本土、香港、台湾の中高 […]
世界中の大学生と高校生が集い共に学ぶ高校生向けHLABウィンタースクール、年末開催! 皆さん初めまして、HLAB 2020大学生運営委員の尾形剛と申します。この記事では、「ウィンタースクールでは何が学 […]
今回は今回は世代や国籍、分野を越えて語り合うプログラム、「HLAB 2020 Winter School」について紹介しますこの記事では、「HLABってなんなの?」「ウィンタースクールってなに?」とい […]
E-Campus Fesの運営メンバーの大内山実咲さんにお話を伺いました! なぜ開催するの? 新型コロナウイルスの影響で学園祭が中止になり、多くの学生が輝ける機会を失いました。 そこで、輝くための機会 […]
今回は次世代のオンライン学園祭(E-Campus Fes)をご紹介します! E-Campus Fesって? E-Campus Fesはオンラインで開催する次世代の学園祭です。日本全国の「表現する力」を […]
皆さんこんにちは!今回はSDGsに関するコンテストをご紹介します。 #SASS2020って? #SASS2020「大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」は、大学生が運営するS […]
学校施設、行事、部活動、通学路、授業、先生、etc…。どの学校にも魅力はあります。当たり前だと思っていた学校の資源を再度探究し、学校の魅力に変えていきませんか? YouTube甲子園って? “いまだか […]
みなさんこんにちは! 突然ですが皆さん…!!自分のやりたいこと、熱中できるものってありますか? 自分が将来何をやりたいのか、どんな未来をつくりたいのかわからず悩んでいる方もいるでしょう。なんとなくもや […]
皆さんこんにちは!今回はソニーが主催するU24 CO-CHALLENGE 2021というプログラムをご紹介します。 U24 CO-CHALLENGE 2021って? 「U24 CO-CHALLENGE […]