オンライン

1/12ページ

スシローで働く人が「回転寿司ユニオン」を作った話を聞こう!

こんばんは、ねおです。この前スシローに行ったとき、友達が3000円分ぐらい食べていて流石に驚きでした。 どんなお話? スシローで働く方が「回転寿司ユニオン」という組合を作って、より良い労働条件を獲得したというお話 申し込み・日時について 日 […]

自分のポッドキャストを作ってみない!?つながるラジオプロジェクト

人生って自分が主人公の一つの物語だと思いませんか?その1ページ1ページは今過ごしている1日1日で。死ぬ間際に読んだ時に飽きないような物語にしたいですね。ねおです。 プロジェクト部とは? 同世代の仲間と一緒に、その道のプロフェッショナルからア […]

To become -とびこむ-[9月版]

こんばんは! 最近、進路選択のために大学を調べ始めている高校1年生のみやです。 それでは、毎度紹介させていただいている、毎週木曜日に開催されるイベント「とびこむ」9月版を紹介をさせていただきます! プログラム概要 To become -とび […]

起業したい!でもなにをすればいいのか悩んでいるあなたへ

みなさんこんにちは!さやです!9月に入りましたがまだまだ残暑が厳しい日々が続きますね。体調管理は引き続きしっかり行いましょう。 さて今回は、自身も起業家として活動しながら、起業家育成コミュニティBeGlowを立ち上げて代表をしている鶴見さん […]

弁護士さんに聞く「アルバイトにも適用される労働法」のお話

こんにちは!もかです。 残暑が続きますね。まとわりつく空気感がなんともいえない…暑いのに油断して羽目を外し、倒れてしまわないよう気を付けてください! どんなイベント? 「労働法」と聞くと会社に勤めて働くときに必要な遠い話に聞こえるかもしれま […]

To become -とびこむ-[8月版]

こんばんは! つい先日スーパーに行ったときに防災グッズがたくさんあって、改めて災害への備えが大事だと感じたみやです。 それでは、今回は以前も紹介させていただいた、毎週木曜日に開催されるイベント「とびこむ」8月版を紹介をさせていただきます! […]

【兵庫県在住/中高生必見】地域課題チャレンジプロジェクトメンバー募集!

ご無沙汰しております。もかです。 しばらくの間記事執筆に使っているツールにログインできなくなっていましたが、今日から復活です!改めてよろしくお願いします!! どんなプロジェクト? 「髪型を自由にしたい、ピアスいいじゃない」 「学校でお泊まり […]

No Debate,No Life!日英ディベート部創立者にインタビュー

みなさんこんにちは!パイセン部署のねねです。 最近は暑すぎて溶けそうになりますね、、今回はそんな暑い夏にアツいディベートをしている日英ディベート部を創立した高校生にインタビューをしてきました!ぜひ最後までご覧ください! 自己紹介 初めまして […]

立教箱根・ツーリズム・ハイスクール 参加者募集中!!2024

こんにちは!かずきです。6月も終わり、とうとう夏がやってきますね。本日は観光学に興味のある高校二年生におすすめしたいプログラムを紹介します。 プログラム概要 観光学とは?  観光地計画、観光地域の経済、ホテル経営など観光地に関する研究や、国 […]

innovationGO Season5

こんにちは、みずきです!中間テスト前日、勉強の合間に記事を書いております(汗) そんなことはさておき、本日は日本中の仲間に出会えるという、魅力的なプログラムについてご紹介していきます! プログラム概要 オンラインで、日本一周の冒険、してみな […]

夏の予定はもう決まってる?夏休みの過ごし方にお悩みの方必見!【サマープログラム合同説明会】開催のお知らせ

みなさんこんにちは!もかです。 2024年も夏が近づいてきましたね。そろそろ、今年の夏に何をするか考え始める時期ではないでしょうか。 さて、この度、校プロでは5月26日(日)にサマープログラム合同説明会をQulliと合同開催します!事前に参 […]

1 12