【立教大学経営学部の授業を体感!】立教経営1day Passport2020
みなさんこんにちは!今回は高校生が経営学部の授業を体験できちゃう 「立教経営1day Passport2020」についてご紹介します。 どんなプログラム? 「立教経営についてわかる!体験できる1日」をコンセプトにした、立教大学経営学部が主催 […]
みなさんこんにちは!今回は高校生が経営学部の授業を体験できちゃう 「立教経営1day Passport2020」についてご紹介します。 どんなプログラム? 「立教経営についてわかる!体験できる1日」をコンセプトにした、立教大学経営学部が主催 […]
こんにちは、Miuです! 今回は、ビジネスプランコンテストをご紹介します。 一緒に日本の創業機運を盛り上げましょう! Japan challenge gate 2021とは 日本の未来を切り拓く挑戦者が考えるビジネスプランを広 […]
こんにちは!Miuです。 本格的なビジネスプランの書き方を学びながら、同時にビジコンにも参加できる! そんな一石二鳥のイベントをご紹介します。 DECA JAPAN ビジネスプランコンテストby 生徒会 「DECA JAPAN […]
こんばんは!お久しぶりです。ゆーいです。やっとテストが終わり、3週間ぶりの投稿となりました。最近、雨が多く憂鬱な日々をお過ごしかと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。くれぐれもお体にお気をつけください。 さて、今回皆様にご紹介する […]
みなさん、こんにちは!はのです。 みなさんは「いつか。」と言う言葉。いつの間にか癖になっていませんか?そう言ってやったことが、ありますか? だけど、いつかは、いつまで経ってもやって来ない。そこで、ずっといつかを待ち続ける?いや、それなら自分 […]
はじめまして!みうです! みなさん、ビジコンには参加したことがありますか。 今回は、審査員として・参加者として2通りの参加の仕方がある新しいビジネスプランコンテストについてご紹介します。 MADLTAから現代を生きる高校生へ […]
皆さんこんにちは、翼です。 シリアの内戦やオーストラリアの森林火災など世界中では様々な問題が起こっていますが、そのいずれもコロナウイルスのニュースに隠れてしまい、なかなか報道されません。これこそがマスメディアの危うさなのかなと最近思っていま […]
皆さんこんにちは、翼です。 東京オリンピックまで半年を切り、これから日本、特に東京への世界的な注目度がどんどん高まっていきます。世界でも有数の大都市東京、日本の顔です。今日はそんな東京の中でも、オフィス街新宿のプログラムをご紹介します。 新 […]
こんにちは!新学期も始まっている学校が多いと思います。勉強や部活動で大変なみなさん!校プロの記事で楽しんでくれると嬉しいです!!さて、今日は大学生向けの海外インターンシップ「サムライインターン」で高校生向けのプログラムができました!サムライ […]
皆さんこんにちは、翼です。 コロナウイルス怖いですね。お隣さん(中国)が大変だななんて思っていたら、日本でも感染者が急増して死者まで出てしまいました。でも、注意を過敏にしすぎても良くないみたいなので、恐れすぎることなくできる限り普通に生活し […]
皆さんこんにちは! 今回はビジネスデザインをするのが好きな皆さんにオススメするコンテストの紹介です! ◯TOKYO BUSINESS DESIGN AWARD2019って? このビジネスコンテストは都内ものづくり中小企業と、優れた課題解決力 […]
こんにちは!今回はSDGsの課題をプログラミングで解決するワークショップ「iamtheCODE Hackathon(アイアム ザ コード ハッカソン)」の紹介です! 〇そもそも「SDGs」とはSDGs(エスディージーズ)はSustainab […]