- 2021.06.25
校プロ夏フェス(仮)アンケートのお願い
こんにちは。校外プログラム大全運営です。最近、テスト前で忙しい日々を送っています。さて今回お知らせしたいのは、校外プログラム大全夏フェス(仮)についてです。 校外プログラム大全夏フェス(仮)とは 私たち、校外プログラム大全では2021夏にサ […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
こんにちは。校外プログラム大全運営です。最近、テスト前で忙しい日々を送っています。さて今回お知らせしたいのは、校外プログラム大全夏フェス(仮)についてです。 校外プログラム大全夏フェス(仮)とは 私たち、校外プログラム大全では2021夏にサ […]
〇校プロカレンダーオンライン版 全国のオンラインイベントをまとめた校プロカレンダーです!コロナウイルスが猛威を振るっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。外に出なくても参加できる、オンラインのイベントをご紹介します! <重要> […]
皆さんこんにちは。第22代高校生平和大使、岩手県選出の齊藤愛です。私は今年、高校生平和大使として6月に広島、8月に長崎、スイスを訪問しました。今回は私が取り組んでいる活動を紹介したいと思います。公式HPはこちらからhttps://peace […]
〇校プロカレンダー1月版 全国のイベントをまとめた校プロカレンダー1月版です!あけましておめでとうございます。いろんな校外プログラムに参加して、2020年を楽しみましょう! <重要>1月分の新たなイベント情報が見つかり次第、こち […]
みなさんこんにちは!今回は学生ベースボールアプリ選手権について紹介します! 〇ベースボールアプリ選手権って? 『テクノロジーで野球を面白くするアプリ』というテーマのもと全国の学生を対象に行われる選手権です。あなたなりのユニークな切り口で野球 […]
今回は「世界に羽ばたけ『夢』スピーチコンテスト」にて、努力賞を受賞された「永江春輝」さんです。 皆さん、こんにちは!関西学院大学の永江春輝と申します。私は2018年10月14日、大阪で開催された「第6回 世界に羽ばたけ『夢』スピーチコンテス […]
東北地方の被災三県の中高生を対象に行われているTOMODACHIリーダーシッププログラム。今回はその一つであるTOMODACHIサマー・ソフトバンク・リーダーシップ・プログラムについて体験者の菅野采颯パイセンからお話を伺いました!TOMOD […]
〇模擬国会って? 『中高生と政治をもっと身近に』をコンセプトに活動している学生団体Aileが主催するプログラムです。 実際に、政策審議・政策立案が行われている衆議院第一議員会館で政治家と直接対話する機会を提供し、政策審議・政策立案を行います […]
今回は「GTEイノベーションチャレンジプログラム・サマーキャンプ&ビジネスプランコンテスト」、「未来 2019」に参加した4人の女子高生チーム Biz Girlsさんに書いて頂きました! 私達Biz Girlsの4人は2018年の夏に和歌山 […]
本イベントは、柳井正財団の海外留学奨学生が中心となって企画し、当財団の奨学金事業を多くの方に知っていただくためのイベントです。 〇柳井正財団とは? 社会的に厳しい状況に置かれ、努力しながらも自らの未来を切り拓けない人々とその家族に対し、経済 […]
留フェロ特集第二弾は、学生代表の大門史果さんに滋賀キャンプの魅力について語っていただきました!是非最後までご覧ください! プロフィール 千葉県出身、千葉県の中高一貫を卒業後、アメリカはインディアナ州の、デポー大学というリベラルアーツ大学に進 […]
留フェロ特集第一弾は長野県で開催されるサマーキャンプの運営者である田畑りくさんに、サマーキャンプの魅力について語っていただきました!是非ご覧ください。 海外大学受験に直結した高3・既卒生向けプログラム このプログラムでは海外大受験に欠かせな […]
夏のキャンプ特集Part4ということで、今回は留学フェローシップ(以下、留フェロ)がこの夏開催する二つのキャンプを、それぞれの魅力とともにお伝えしていきます! 1.留学フェローシップサマーキャンプ こちらは今年で6回目の開催となるサマーキャ […]
みなさんこんにちは。今回は「中高生の生き方革命」の紹介です。 〇中高生の生き方革命とは? 「令和の社会はどうなっていくのか不安だ。」 「これから先明るい将来は待っているのか。」 社会の問題に対してこのような思いを抱く方も多いのではないでしょ […]