KIP知日派国際人育成プログラム 【プロジェクトJACK】
こんにちは、michihoです。全国で感染者が増加してきていますが、そんな時でも学ぶことを止めないように校プロはオンラインイベントを多数紹介しています。 今回はオンラインで、大学生・社会人と共に「討論」出来るイベントを紹介します。 プロ […]
校外プログラム大全 中高校生による、中高校生のための、課外活動情報サイト
こんにちは、michihoです。全国で感染者が増加してきていますが、そんな時でも学ぶことを止めないように校プロはオンラインイベントを多数紹介しています。 今回はオンラインで、大学生・社会人と共に「討論」出来るイベントを紹介します。 プロ […]
こんにちは、michihoです。 突然ですが、一生の間に認知症になる人の確立って知っていますか?実は日本人の65歳以上の5人に1人は認知症を発症すると言われています。 他人事ではない認知症。今回はそんな認知症についてのイベントを紹介します。 […]
Hello!!高1のうっちーです。みなさんは3・3・3の法則って知ってますか?空気がなければ3分、水がなければ3日、食料がなければ3週間しか生きることのできないという法則です。さて今回は水をテーマにした研究プログラムです。 プログラム詳細 […]
こんにちは、michihoです。冬休みも終わり、学校生活が始まったと思ったら第6波が…そんな時はオンラインイベントで新しい世界を見つけてみましょう! 今回は皆さんが持っている「医師」の固定概念を覆してくれるイベントを紹介します。 […]
Hello!!高1のうっちーです。この前、初めてペットショップに入りました。命に値段が付くというのは、、なんか重く感じてしまいました。さて、今回は動物について学び、考えるオンラインプロジェクトです。 ムーンダストプロジェクトとは ムーンダス […]
Hello!!高1のうっちーです。最近寒くて震えてしまう日が本当に多いです。 今回紹介するプログラムは俗に言われる意識高い系とかじゃなくても参加しやすいようなプログラムですよ!積極的に応募してみてくださいね!(ほかに紹介しているプログラムが […]
Hello!!高1のうっちーです。もう8月も10日目です。宿題の存在感を日に日に強く感じています。さて、今回紹介するプログラムは「西野 亮廣 × 茂木 健一郎 の白熱対談 ~中高生のいま、やっておきたいこと~」です。 白熱対談とは? 屋久島 […]
Hello!!イベント部署のうっちーです。最近蝉の声がうるさくて目覚まし時計と化しております。さてさて、今回紹介するプログラムは校プロ夏フェスです! 校プロ夏フェスとは? 校プロ夏フェスとは、このサイトの運営でもある校外プログラム大全が主催 […]
なんのために生まれてなにをして生きるのか こたえられないなんてそんなのはいやだ! 出典 https://www.utamap.com/showkasi.php?surl=E02014 Hello!!高1のうっちーです。この一節はアンパンマン […]
Hello!!高1のうっちーです。最近朝ご飯を食べてから2度寝するということが日課になっています。w。睡眠は大事ですよ~ 今回紹介するのは、高校生が対象に含まれているビジネスプラン・アイデアコンテスト3選です。(ほんまに選び抜きました。) […]
Hello!!高1のうっちーです。最近暑くてご飯がのどを通りにくいです。今回はそんなご飯(お弁当)をおいしく、おいしそうにするコンテストです。 お弁当甲子園とは? お弁当甲子園とは鎌倉女子大学、高校生新聞が主催するコンテストで、今年で第10 […]
Hello!高1のうっちーです。みなさん、起業とか経営に興味ありますか?なんか楽しそうですよね? 高校生みんなの夢AWARD2とは? 高校生みんなの夢AWARD2とは、高校生向けのビジネスモデルコンテストです。どんなビジネスモデルを募集する […]
Hello!高1のうっちーです。最近勉強に身が入りません。テストも近づいてきているのに。。。さてさて今回紹介するプログラムはそんなテストも終わった夏休みにあるサマーキャンプ!! どんなキャンプ? 日本でのコオロギ粉末を用いた昆虫食製品開発・ […]
Hello!!高1のうっちーです。最近暑くて熱中症一歩手前まで行きました。水分もですが、塩分の接種も大事ですヨ。(水分はとってたのに…)さてさて今回紹介するコンテストは全国中学高校Webサイトコンテストです。 どんなコンテスト? […]