皆さん、こんにちは!はるなです。
今回は、パナソニックが運営する100BANCH(※1)にて7月から入居し参加しているGARAGE PROGRAM(※2)での活動成果について読者の皆様にご報告させて頂きます。
2017年からオンラインを基盤に活動している校プロがオフラインでどのような活動指針を立て、アクションを起こしているのか。その全容をお伝えする記事となっておりますので、お時間のある方は是非ご覧ください。
※1| 100BANCH
100BANCH(ヒャクバンチ)は、パナソニックが創業100年を迎えることを機に構想がスタート。2017年7月7日、渋谷に誕生。多種多様な実験を、100BANCHから渋谷の街へと滲ませ、世界に拡げる。百のプロジェクトと共に、100年先の未来の景色をつくっていくことをビジョンとして掲げている。
※2| GARAGE PROGRAM
これからの100年をつくる若きリーダーのプロジェクトとその社会実験を推進するアクセラレーションプログラム。月に一度の審査会で採択されたチームは、プロジェクトスペースを無償で利用可能。各分野のトップランナーの後押しを受け、百(たくさん)のプロジェクトが未来へ向けた実験を展開。
プロジェクト概要
校外プログラム大全運営メンバーから派生して誕生した、プロジェクトチーム「#We are 校プロ」中高生に対して校外活動の情報/機会の格差是正を目指すプロジェクトです。総合型選抜入試の普及に伴い注目を集める校外活動。若者が能動的に学校外の活動を行い、「ニューカルチャー」として校外活動というサードプレイスをつくる一方で、その活動の中心は未だオンラインです。そこで、私たちのプロジェクトチームは中高生による中高生のための「学校外」の学びの機会を創造します!校外活動に必要とされる校外活動のオフラインの拠点を、ニューカルチャーが集まるここ渋谷に展開します。
7月~9月までの取り組み
①Tokyo startup gateway 応募
②will door forum 登壇
③みんなの夢アワード(=ビジネスコンテスト)応募
④広島県教育委員会との連携
⑤willdoor summer camp参加
⑥一般社団法人ウィルドア主催 『「わたしから始まる学び」を課外の資源に繋げ、促進する学びの“ナビゲーター”研修プログラム”』特別参加者として研究会に参加
⑦読者アンケートの実施
⑧新メンバー募集・やってみたい課外活動募集
⑦校プロメンバーのオフライン交流会 IN ナナナナ祭・鎌倉(計2回実施)
⑧NPO法人登記→委託資金の支払い・行政書士さんと書類作成
私たちは当初、100BANCHでイベントを開催することを目標にしてやってきました。しかし、その中で、そこに果たして本当にニーズがあるのかという疑問が湧くなど、仮説の前提となる調査の圧倒的な不足という問題がありました。結果的にはイベントの開催には至りませんでした。
そのために、まずは校プロの認知拡大のために行動したというのが、今回の3ヶ月間の結果です。
承諾していただけないところも多かったのですが、高校や施設に問い合わせを行い、いくつかの場所に校プロのポスターを配布、設置をさせていただくことができました。また、同世代である現在の中高生がどんなことを考えているのか、どういったことに関心があるのか、校プロとしてどういったことにアプローチできるのかを知るために「will door summer camp」という、教育を軸に語り合うサマーキャンプに参加してフィールドワークを行いました。そこから「willdoor Forum2023」というオンラインイベントにパネリストとして参加して、共同代表同士でいろいろなことを語り合い、中高生に自分たちのことを伝える活動も同時に行いました。そういった情報発信から、広島県教育委員会の公式SNSアカウントでも校プロの取り組みを掲載していただくことにもつながりました。アンケート調査も実施し、どんなことが求められているのか、ニーズの測定なども行ってきました。
▼報告会にて投影したスライドをご参照ください
10月~11月の取り組み
100BANCHのGARAGE PROGRAMでは一度だけ、3ヵ月間の延長が認められます。前3か月間で思うような成果を出すことが出来なかった私たちは、イベント実施を目標にプロジェクトのリスタートを決めました。初めは、外部団体との連携を念頭に計画を進めていましたが日程調整や双方のすり合わせがなかなか進まず、断念。そこで、校プロメンバーとして何か提供できないだろうか、と思いがよぎり校プロメンバープレゼンツのイベントを実施することを決断しました。これまで、2017年から校外活動という選択肢を多くの中高生に認知してもらうべく情報面からサポートすることを目的に活動を推進させてきましたが、2023年10月8日、100BANCHにて初のオフラインイベントを決行することが出来ました。
「同世代と話すきっかけになって面白かった」「今まで様々な活動に参加してきたが、一番話が弾んだ気がする」「人との繋がりを増やすことが出来て良かった」
イベント終了時点で配布したアンケートからは沢山の肯定的な声が得られました。それぞれの嬉しい回答に、イベント企画〜実施まで後悔なく達成感を持って終えることが出来ました。
しかしその一方で、初めてのイベントということもあり課題は多く残ります。一番の課題は、私たちがターゲットとする中高生にイベントを提供できなかったこと。
校外という選択肢を届けるにあたって私たちは4つのアクターに分類できると考えています。
①無関心な層/②やりたいことはあるが何をしたらいいか分からない層/③既にやりたいことを見つけその手段を確立した上で助走を始めている層/④やりたいことを形にし自走できている層
私達が最も届けたいのは②やりたいことはあるが何をしたらいいか分からない層です。今回のイベントでは、既にfirst stepを踏み出し、そこで直面した課題を持ち寄る人(③に検討)が多く、提供できるものに限りがありました。②にアプローチするには校外プログラム大全の認知拡大に務めていくことや広報面において多角的なアプローチを取っていくことが求められると考えています。
現在は今回の反省点を踏まえた上で既に次回のイベントを構想し始めています。歩みを止めることなく、私たちはこれからも「中高生の学びと成長のために。」活動に励んで参ります。
最後に
2023年の大きな取り組みとなった、100BANCHでの活動成果はいかがでしたでしょうか。校プロサイト上でのリリースは今回が初となりましたが、X(旧:Twitter)では活動に関する情報を定期的に呟いておりますので、気になる方は是非フォローをお願いいたします!
100BANCHは12月で退去となりますが、これからも歩みを止めず、前進して参ります。
今後とも校外プログラム大全をよろしくお願いいたします…!
校外プログラム大全