- 2019.06.09
【6/12開催!】Polaris2 -未来につなげる国際協力の形-
こんにちは!今回は国際協力について深めていくイベント「Polaris2 -未来につなげる国際協力の形-」の紹介です。 Polaris2とは 国連職員、フリーランスとして国際協力の第一線で活躍されている3名の方をお招きし、三者三様の携わり方や […]
こんにちは!今回は国際協力について深めていくイベント「Polaris2 -未来につなげる国際協力の形-」の紹介です。 Polaris2とは 国連職員、フリーランスとして国際協力の第一線で活躍されている3名の方をお招きし、三者三様の携わり方や […]
こんにちは!今回は京都大学で行われる、高校生のための体験型学習講座「ELCAS」の紹介です! 〇ELCASってなに?京都大学と東京にある京都大学のオフィスで、講師の方から直接学ぶことができ、同じ分野での仲間と議題について話しあったり、研究成 […]
世界中の起業家が実践したLean Startupを学びアイデアの価値を証明する無我夢中の2日間をあなたも過ごしてみませんか? ◯StartupBaseU18って? StartupBaseの合言葉は”Action!” じっくり議論するのではな […]
こんにちは、今日は大人と一緒に「働く」ことについて考えるプログラムをご紹介します。 このイベントでは、起業家の方の話を聞いたり、高校生×大学生×社会人という普段交わることのない参加者同士で「働く」についてのリアルな意見をぶつけ合つたりして、 […]
こんにちは!今回は東京メトロ×東京大学生産技術研究所のコラボ企画第7弾!鉄道ワークショップの紹介です! 〇鉄道ワークショップとは? 東京メトロと東京大学生産技術研究所次世代育成オフィスが連携し、お互いのリソースを活用して次世代を担う人材 […]
こんにちは!今回は中高生がSDGsActionを実現するためのイベントを紹介します。 〇課題発見DAYとは? 「中高生のSDGsActionの壁を壊す」をコンセプトに、街中を散策してリアルな課題発見、大学生との交流、プレゼンテーションなど、 […]
こんにちは、今日は若者向けの政治イベントをご紹介します。 このイベントでは、各党の公約を分かりやすく比較できます。このイベントには自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、日本共産党、日本維新の会の6党が参加し、公約の説明や若者とのパネルディ […]
こんにちは、今日はFirst penguinが主催するあのタピオカドリンクで有名なGong chaのプログラムのご紹介です。 〇Gong cha Challenge!!!って何? タピオカドリンクブームの火付け役として、現在ティーンに絶大な […]
こんにちは。今回は夏休みに開催されるビジネスコンテストの紹介です! 皆さん、夏の思い出に最高の仲間と最高の思い出を作りませんか? ◯Mono-Coto Innovation 2019とは? このプログラムは12月に行われるMono-Coto […]
こんちには!今回は中学生・高校生を対象としたコミュニケーションイベント「Manai Cafe」の紹介です! 〇Manai Cafeって何? 中学生・高校生を中心に、Manaiスタッフ、研究者、サポーター、これまで開催した季節プログラムの卒業 […]
こんにちは!今回は海外ボランティアを考えている人にオススメする「ボランティアプラットフォーム」(以下、ぼらぷら)の紹介です! ぼらぷらって何? ぼらぷらは海外ボランティア派遣専門のNGOです。 97.53%の方から「満足」「大変満足 」の声 […]
こんにちは!今回は自治医科大学主催の地域医療をテーマとするコンテストの紹介です! 〇このコンテストって何? 高校生を対象に、テーマに沿って小論文およびスピーチ動画を募集するコンテストで、入賞者は医師体験セミナーに招待されます! 医師体験セミ […]
高校生対象のサマーキャンプ・サマースクールを7つにジャンル分けして一覧にしました。 自分に合ったプログラムを見つけて充実した夏をぜひお過ごしください! (※年間通して多くの方に見て頂くため、まだ募集が始まっていないものや、募集が終了している […]
こんにちは!今回も「HLAB」についてです! HLAB特集第2弾では、4地域全ての高校生に「自分の地域のプログラムの魅力」や「準備しておいたほうがいいこと」などたくさんの疑問!質問!に答えていただきました! (プログラムの内容や概要について […]