【WOW!BASE×シフトボード】実践型 プロダクト戦略立案コンテスト
こんにちは、Miuです! 今回は、ビジコンのご紹介です。サポートもしっかり整っていますので、是非参加してみて下さい!!! 実践型 プロダクト戦略立案コンテストとは 本コンテストは、リクルートのプロダクトをグロースさせるためのプ […]
こんにちは、Miuです! 今回は、ビジコンのご紹介です。サポートもしっかり整っていますので、是非参加してみて下さい!!! 実践型 プロダクト戦略立案コンテストとは 本コンテストは、リクルートのプロダクトをグロースさせるためのプ […]
こんにちは! 近年、SDGsに関する探究活動を行なっている中高生の方は多いかと思います。 そんなみなさん必見です!あなたが行なっている探究を社会へ発信してみませんか。 SDGs探究AWARDS とは? 皆さんは「SDGs」をご存知でしょうか […]
皆さんこんにちは!今回はSDGsに関するコンテストをご紹介します。 #SASS2020って? #SASS2020「大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」は、大学生が運営するSDGsをテーマとする動画コンテストです。 […]
私が綴る、未来に伝える物語。 わたし遺産とは、自分が未来へのこしたいと思う「人・モノ・コト」をエピソードにしたものを募集しているコンテストです。 自分が今大切に思っている人、忘れたくない思い出の品。 あなたにとっての「わたし遺産」を400字 […]
学校施設、行事、部活動、通学路、授業、先生、etc…。どの学校にも魅力はあります。当たり前だと思っていた学校の資源を再度探究し、学校の魅力に変えていきませんか? YouTube甲子園って? “いまだからこそ伝えたいわが校の魅力”をテーマに、 […]
みなさん、お久しぶりです!ななです!今回は、プログラミングコンテストの紹介を紹介します! 中高生国際Rubyプログラムコンテストとは? プログラミング言語「Ruby」を活用して、自由な作品づくりを競い合うコンテストです。プログラミングを学び […]
皆さんこんにちは!今回はソニーが主催するU24 CO-CHALLENGE 2021というプログラムをご紹介します。 U24 CO-CHALLENGE 2021って? 「U24 CO-CHALLENGE」は、24歳以下の方を対象とした、これか […]
みなさんこんばんは! ゆーいです。 先日久しぶりに台風が来ましたね。なぜか懐かしく感じてしまいました。 さて、今回は第15回エコノミクス甲子園のご紹介をします。 金融知力って? みなさんは「お金」のことについて、どれだけ知っていますか? も […]
こんにちは。Miuです! 人権について自ら「考え」、そして「発信」をする機会を提供し、より良い未来を築く第一歩を踏み出してみませんか。 スピーチコンテスト 認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウは、「世界子どもの日」によせて、映 […]
こんばんは!ゆーいです。 思い返すともうすぐ10月となりましたが、今年は思い出があまりなかったように感じられます。 さて、今回ご紹介するのは、NHKの番組である「青年の主張2020」の出演者募集です。 青年の主張とは? NHKがかつて半世紀 […]
みなさんこんにちは!4連休終わっちゃいましたね〜もうすぐ中間テスト、、、 そんなことは置いといて、今日はコトバに興味のあるみなさんへオススメのコンテストの紹介です。 コトバの夜明けぜよ。 言葉の壁がない世界を想像する。 世界中の人と自由に […]
こんにちは!Miuです! 普段、何気なく使っているキッチン。 そんなキッチンをデザインしてみませんか。 高校生インテリアデザインコンクールとは 星槎道都大学 美術学部建築学科では、「高校生インテリアデザインコンクール」を開催し […]