「校外プログラム大全」とは
「校外プログラム大全」は2017年5月に設立された、中高校生が運営する、中高校生のための校外プログラムやイベント・課外活動・キャンプ・留学・大会やコンテストに関する情報紹介まとめサイトです。 1.活動理念 Stanford e-Japanや […]
「校外プログラム大全」は2017年5月に設立された、中高校生が運営する、中高校生のための校外プログラムやイベント・課外活動・キャンプ・留学・大会やコンテストに関する情報紹介まとめサイトです。 1.活動理念 Stanford e-Japanや […]
Bookmark校外プログラム大全へようこそ! 中高生向けの課外活動がどんどん増えている近年、最大限活用しないのはもったいない!でもいざ参加しようと思って調べても情報が多すぎる…数多い課外活動まとめサイトから校プロを開いてくれた […]
Bookmark皆さんこんにちは!もかです。 定期考査が終わりひと段落…。勉強に余裕ができる今だからこそ進路の悩みに目が向いている方も多いのではないでしょうか。そんな方に朗報!あなたの興味、「すき」を仕事に繋げるプロジェクトが日経新聞さんか […]
Bookmarkみなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 あっという間に4月が過ぎ去り、5月が始まりましたね。 今回は国際交流特集記事第7弾ということでメルボルンに留学した高校生に寄稿していただきました。 是非最後までお読みください! […]
Bookmarkみなさんこんにちは、さやです!5月になりましたが早くも暑い日々が続いていますね。 さて、今回は、国際交流特集記事第6弾ということで、カナダの高校に通っているKanakoさんにお話を聞きました。実際、カナダでどんな生活を送って […]
Bookmarkみなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 今回は国際交流特集第5弾として、留学を控えている高校生にインタビューしました。 是非最後までお読みください! 自己紹介 都立高校の女子高生、このはです。 留学の予定について教え […]
Bookmarkみなさんこんにちは、さやです!新学期が始まり2週間ほど経った頃でしょうか。すでに気温はぐんぐん上がっていますね。 さて、今回は国際交流特集記事第4弾ということで、カンボジアの小学校に絵本を届けている方にお話を聞きました。いっ […]
Bookmark こんにちは!パイセン部署のはるかです。 今回は国際交流特集・第三弾!ということで、「広島県・四川省青少年交流事業」に参加された方にお話を伺いました。 自己紹介をお願いします! 広島県に住んでいます、谷村咲蕾(たにむ […]
Bookmarkみなさんこんにちは。パイセン部署のゆきなです。 今回は特集記事第2弾ということでHLABに参加した方にインタビューしました。 HLABの内容について教えてください。 HLABは大学生が運営するリベラルアーツ大学をベースにした […]
Bookmarkみなさんこんにちは、パイセン部署のさやです。 突然ですが、本日から4月中旬にかけてパイセン部署では特集記事を組んでいきます!!特集記事とは、あるひとつのテーマについて集中的に取材をしてみなさんにお届けする企画です。今回のテー […]
Bookmarkこんにちは!高校2年生のもかです。 本記事では、英語、国際交流、国際問題、海外、留学などなどに関する40のプログラムやコンテストを分野別に特集しました…!記事の最後には、ほかの記事で紹介している国際系のプログラムも含めて、申 […]
Bookmark こんにちは!もかです。 みなさんお元気にお過ごしでしょうか。お忙しいとは思いますが、体調を崩してしまわないようお気を付けください。今回は健康にまつわる講演のプログラムをご紹介します。医学に興味のある方だけでなく、進路に迷っ […]
Bookmark 皆さん、こんにちは!はるなです。 最近、寒い日が続きますね。インフルエンザが流行している学校も多いと聞きます。皆さん温かいものを沢山食べてお体ご自愛くださいね。 さて、今回は経済産業省が中高生向けに開催している4つのプログ […]
Bookmark こんにちは、そらです! パイセン部署特集企画「地方創生II」として西大河さんにお話をお聞きしました! あなたはどんな地方創生を行いましたか。 僕は学校があるところ「自治区」にコミットして防災の観点からイベントを開催させて […]