【Change the future!】高校生科学技術チャレンジ

【Change the future!】高校生科学技術チャレンジ

こんにちは!今回は科学技術自由研究コンテスト「高校生科学技術チャレンジ」の紹介です!

「私文系だからいいや…」って思ったそこのあなた!大丈夫。この記事を書いている私も文系です。ド文系です。そんな私でも、このコンテストに魅力を感じたのでぜひ最後まで読んてください!!
もちろん理系の方も楽しめます!!


コンテスト内容
幅広い分野から研究作品を募り、専門家による書類審査とプレゼンテーション審査で優秀な作品を紹介します。

また、上位入賞者のうち数名(チーム)を世界中から高校生が集まる「国際学生科学技術フェア(ISEF)」に派遣されます。

おすすめポイント
•1人じゃ不安でも、チームをつくって応募できる!
•分野が幅広く設定されているから、興味のあることを見つけやすい!

過去の受賞作品

ここでは、文系の私でも興味があるし面白そう!と思った過去の受賞作品を紹介します!

①四つ葉のクローバを発生させる条件とは(分野:植物科学)
三つ葉と四つ葉の維管束の数を比較したり、土の養分と葉の枚数の関係性を実際に実験しています。
興味のある方はこちらに詳しく載っています↓
http://manabu.asahi.com/jsec/2018/abstract3.pdf

②クラゲ予防クリーム「JERRY’S GUARD」の開発(分野:動物科学)
イソギンチャクやクラゲの仲間(刺激動物)は毒を持っていることで有名ですよね。この研究では、クラゲの刺胞を防御するクリーム開発をしています。

③剣道における有効打突判定システムの開発(分野:組み込みシステム)
ついにスポーツにまで…!
この研究では、実際に剣道の試合に導入できるような組み込みシステムを開発し、それを装着した状態で打突と試合を行うことで、システムの有用性を検証しています。

おすすめポイント
身近に疑問に思っていたり、興味のあったことが研究対象になるかも!?
 
《応募要項》

対象:日本国内の高校生・高等専門学校生(3年生まで)・中等教育学校生(4〜6年生)で、個人もしくは3名までのチーム

応募期間:2019年9月3日(火)~10月7日(月)

応募研究内容:科学ジャンルの以下の22のカテゴリーから選んでください。

動物科学、植物科化学、生化学、細胞・分子生物学、微生物学、行動・社会科学、物理学・天文学、地球・環境科学、計算生物学・バイオインフォマティクス、組み込みシステム、システムソフトウェア、ロボット工学・知能機械、機械工学、材料科学、エネルギー:化学的、エネルギー:物理的、環境工学、生物医学・健康科学、生体医工学、トランスレーショナル医科学、数学
 

応募要項の詳細はこちら↓
http://manabu.asahi.com/jsec/2019/regulation.pdf
公式HPはこちら↓
http://manabu.asahi.com/jsec/


いかがでしたでしょうか。
少しでも魅力が伝わってくれたらうれしいです!

校外プログラム大全

理系・環境カテゴリの最新記事